![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
後追いや発達についての体験談を教えてください。
いいねで回答もできるのでぜひお願いします🙌🏻
コメントでも体験談お聞かせください!!
①後追いは移動手段(はいはい、ずりばい、歩く)を獲得したのと同タイミングで始まりましたか?
②運動発達(寝返りやお座りやたっち)と精神発達(言葉の理解、模倣など)は月齢の目安と比較してどちらが早かったですか?それとも月齢相当ですか?
③ママの認識やままじゃなきゃダメ嫌は0歳の時ありましたか?
④目はどの程度合いますか?(0歳の時)
⑤後追いがない、どちらかの発達が遅かった、ママの認識が0歳の時に分からなかった、目が合いにくい、のどれかに当てはまったお子様はその後どうでしょうか?
定型発達、発達障害、何か病気が見つかった(弱視など)。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①移動手段を獲得したのと同タイミング
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①移動手段を獲得した後や、数ヶ月後に始まった
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
②運動発達の方が早かった
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
②どちらも月齢相当の発達だった
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
③ママの認識やママじゃダメがあった
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
③0歳の時はよくわからなかった
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
④じーっとよく目が合う
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
④目は合うけど顔の他のパーツを見てる事も多い
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
④目が合いにくいと感じる
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
⑤定型発達だった
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
⑤発達障害の診断がおりた&グレー
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
⑤何か病気等が見つかった
![kuku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuku
①移動手段の獲得が早かったので、後追いはそれより後でした(標準よりは早めと小児科で言われました)
②どちらも早いですが、どちらかというと運動発達です
③あります
④程度の伝え方が難しいですが、よく合います
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!!
どちらも早かったんですね!すごい✨✨
ハイハイと後追いが何ヶ月頃か教えて頂けますか??- 3月25日
-
kuku
ハイハイ5ヶ月、後追い5ヶ月終わりです💡
- 3月25日
コメント