※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

次男が最近、私から離れるとグズることがありますが、時には一人で遊んでいることもあります。これは後追いの兆候でしょうか。上の子はもっと泣いていたので、次男の様子が気になります。皆さんの状況はいかがでしょうか。

生後8ヶ月、来週9ヶ月になる次男ですが
最近、たまに離れるとグズりながら追いかけてきたり、私がキッチンで家事しているとサークルから泣きながら呼んできます。サークルからだして、近くにきたらそこで散策したり、また飽きたら足元に寄ってきます。
でも私が部屋から出ていく時も見ているだけで全然泣かず1人で遊んでるし、たまにこちらを見てすらない時もあります😅
これはちょっと後追いしてることになりますか?
普段は近くにいると遊んでいても寄ってきてベッタリして、また遊びに行き、またこちらへ戻ってくる〜みたい感じです。
上の子は離れるだけで泣いてたし、部屋のドアまで追いかけてきてた記憶があるので、次男のこれは後追いになるのかわかりません🥺
みなさん、もぅ後追いしっかり始まっていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じです😂
キッチンにいるとキッチンとリビングの間の柵につかまってグズりますが、ちょっとトイレ〜とかリビングの外出る時はチラッとみるだけでそのままおもちゃで遊んでます🤣
後追いという後追いはまだないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割とあるあるなんですかね🤣
    でも、前まではなんの反応もなかったので、すくなからずちょっと後追い始まってますよね😊これからたのしみですね!

    • 8月8日
はじめてのママリ

全く同じです。
部屋から離れても泣かないのに、グズグズの時は寄ってきたり、キッチンまできます。

後追いの始まりかな〜と嬉しいのですが、対応マチマチで謎です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですかね🤣
    ちょっと始まっできてる感じします☺️
    これからひどくなるのかゆるめなのか?楽しみですね💕︎

    • 8月8日