※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きよのよめ
妊娠・出産

3月2日に排卵日で、21日に胆囊が見えた。子宮頚管ポリープを切除し、出血が続いている。妊娠初期症状は下腹部痛と腰痛。心拍確認まで待つ予定。

度々こちらで相談させてもらってます。
恐らく3月2日が排卵日で、21日に胆囊が見えました!不妊だったのでとても嬉しかったのですが、今はとても不安です。
その時、前々から言われていた子宮頚管ポリープが大きくなってるということで切除することに>_<
長ければ1週間程出血が続くとのことですが、今日もまだ微量ではありますが、ナプキンに血が付きます。
初めは鮮血だったのが今は茶色っぽいです。
妊娠初期症状はつわりはまだなく、下腹部痛と腰痛があります。
ポリープ切除による血だとは思いますが、変に下腹部が痛かったりすると大丈夫かな...と気になってしまいます>_<
再来週また受診の予定ですが、無事心拍確認できるまでは信じて待つしかないですよね??
みなさんはどのように過ごされましたか>_<?
このくらいの時期はどんな症状がありましたか?

コメント

⑅*☻Saaao☻*⑅

妊娠おめでとうございます!
心拍確認できるまで心配ですよね(|||´Д`)=3
私も初期は下腹部痛ありました!
茶オリならよっぽど大丈夫と聞きますが…心配ですよね。
赤ちゃん信じてがんばりましょー♡きっと大丈夫ですよ🙆

  • きよのよめ

    きよのよめ

    ありがとうございます^ ^
    下腹部痛あったんですね!ちょっと安心しました>_<♡
    ポリープ取ったばっかりに紛らわしいことばかりです( ; ; )
    信じて頑張ります♡!ありがとうございました♡

    • 3月23日
ママリ

こればかりは信じて待つしかないです!!!
私も、心拍確認までは1日1日がホントに長かったです。
ところが、いざ心拍確認出来たら安心したのも束の間、次は、無事に産まれて来るかな〜〜とか、無事に出産するまで、もうほんっとに心配ばかりしていました!(^_^;)
だから、お気持ちすごーくわかります!
こればかりは、神のみぞ知る!ですね…

症状はいろいろありました!
私の場合は2人とも、妊娠初期は下痢に悩まされました。
ネットで検索すると、妊娠初期の下痢は流産の兆候なんて出てきて不安をあおられ…
更に心配しまくり…
でもトラブルもなく無事に出産しました!
本格てきなツワリは9週めくらいから始まりました!
でもこれも人それぞれですよね…
とにかく、不安な気持ちは赤ちゃんに伝わるらしいので、心穏やかに、赤ちゃんに大きくなあれーと話掛けながらのんびり過ごしてくださいね^ ^

  • きよのよめ

    きよのよめ

    そうですよね、、、本当に神のみぞ知る!です>_<
    下痢になる場合もあるんですね!
    私もちょっと症状があると検索しちゃって不安になってます(;ω;)
    つわりもこれからですかね^ ^?
    もう初めてのことだらけで心配が尽きません!!
    考えても仕方ないですよね!好きなことして、美味しいもの食べて過ごします♡
    ありがとうございました♡

    • 3月23日