![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イライラがひどく、病気か不安。子育てでストレス、PMSも影響。抑肝散やエクエル効果なし。更年期早いかも。精神科は避けたい。イライラをなくす方法は?
イライラが異常です。
病気でしょうか。
2歳半の息子を自宅保育しています。
産後めちゃくちゃ短気になり、異様にイライラするようになりました。
ひどい日は朝起きた時から理由もなくイライラします。
PMSは産前からあって、産後ひどくなりピルを飲んでいますが、最近は生理関係なくイライラします。
抑肝散、エクエルも全く効きません。
36歳なので更年期にはまだ早いような…
とにかくイライラして、怒鳴る、物を投げる、物に当たる、暴言を吐く、人として母として最悪なことばかりしてます。
夫が休みの日は子どもを見てくれたり、数時間1人の時間は作れますが、気分は変わりません。
一時保育は何件も断られて心折れました。
実家は頼り辛いです。
イライラをなくすにはどうしたら良いでしょうか…
精神科や心療内科は、昔薬の副作用や離脱症状でひどい目にあったので、避けたいのですが…
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント
![.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.
やはり子育てのストレスかなー??と思うのですが、
お子さん預けるのって他には手段ないのでしょうか💦
昔テレビで「ママの、子供が居ながらのストレス発散は不可能」的な事を子育ての専門家が言われてて経験上も本当にその通りと思うので、
出来たらイライラするならファミサポや実家、友人、保健師や行政含め相談して距離を置いてみて欲しいです💦
私も長男の時一時保育何軒も断られた経験あります😓
心折れますよね…
でも必ず負担をわかってくれる方は未婚既婚関係なく居てたりしますよ🥺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
認可外保育園とかも空いてないですか?
働いて保育園が一番いいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!お返事遅くなりすみません🙇
認可外はまだ探してませんでした💦
やっぱり働いて保育園ですかね…- 3月26日
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
私の上の子4歳半ですが産まれてからずっといまだにそんな感じです。
他のママはあんなに優しくできるのになんで私だけって思っちゃいます。
ママも休んじゃいましょうとか、家が汚くても大丈夫!とか言われますが、
休んだぶん誰がやるの?家が汚いことがストレスって思っちゃいます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ほんと、まさしくそうです!!!他のママさん達と比べちゃいますよね…
家事しなくても死なないとか言いますが、散らかってたり汚い家で過ごすのってそれだけでストレスですよね😭
休んでたら、その分家事溜まってあとでやること増えるし…😓- 3月26日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!お返事遅くなりすみません🙇
やっぱりそうですよね…
今日市の親子相談に行ってきたのですが、今だけだから、みんなそうだからと励まされたのみで、こっちも泣けてきてあまり話せず終わってしまいました笑
ファミサポはなんとなく不安だったのですが、ここまでくると検討したほうが良いのかなあと…😓
ありがとうございます🥹いろいろ探してみます!!