
11ヶ月頃から夜泣きが始まることがありますか?最近、夜中に泣き始めて寝つきが悪く、お昼寝が多いようで保育園復帰が心配です。
11ヶ月頃から夜泣きが始まることってありますか😅?
ずっと夜中に3時間おきぐらいに起きてたんですが、
9ヶ月で夜間断乳をしてからは5時ぐらいまで
ぐっすり寝てくれるようになりました😊
でも一昨日ぐらいから、3、4時ごろに、
ギャン泣きするようになりました😭😭😭
抱っこしても仰け反り泣き止まず、
30分近く泣いて疲れて寝る感じです💦
6時 起床
9時半〜10時半 朝寝
14時〜15時 昼寝
20時半 就寝
という感じなのですが、お昼寝が多いのでしょうか?
4月から保育園で仕事復帰予定なのに
夜中に寝られずしんどいです💦💦💦
- まぁこ♡(8歳)
コメント

ねこ
1歳になる頃結構夜泣きしてました😓
夜泣きひどくなった頃から急激にイヤイヤとかも出て来て自己主張強くなってきました!!

葉名チャン
息子も月齢が進むにつれ 夜泣きする回数が増えてきました(>_<)
今旦那サンも長期出張で不在の為
今息子と一対一です…
来月から私も看護師の仕事に復帰します。
このままだと 睡眠不足で 来月からの メロンパンナサンと同じく仕事不安です。
変わってみてもらえる人もいないし…
気が重いです。
-
まぁこ♡
そうですよね💦
看護師さんなんですね!!
睡眠不足だとつらいですよね😣😣😣- 3月23日

ぺぇぇぇぇこりん
息子の時がそうでした。
夜泣きはひどくなるし、抱っこしておくとなくの繰り返し…
1歳から仕事復帰で夜勤もしてたので、夜見ていた旦那の方が大変だったと思います。
-
まぁこ♡
そうなんですね💦
眠いのに夜中に立って抱っこユラユラは本当しんどいです😭😭- 3月23日
まぁこ♡
そうなんですね💦
イヤイヤ到来ですかね😱😱😱
成長だと思ってがんばります!!