
コメント

はじめてのママリ
長男は
1.ボケーとしててアホっぽい食べ方が汚い笑
2.冷静で落ち着いてる
次男は
1.赤ちゃんの時からとにかく癇癪がやばすぎること
2.食べ方が綺麗お行儀がいい
ですww

ままりん🌻
①この年頃はあるあるかもしれませんが…イヤイヤ言い出したらなかなか聞かない(××)
②1人でも寝てくれる🥰変顔とかして笑わせようとするお茶目さがある🥰
とかですかね〜🤔💭
-
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期ってやつですかね?😭
うちの子も1人で寝てくれます!変顔かわいい〜💖- 3時間前

はじめてのママリ🔰
2歳ですが
①イヤイヤ期真っ只中、性格は慎重派でビビりなのでもう少し度胸がついて欲しい、指しゃぶりをやめて欲しい
②癇癪とかはなく切り替えが早いこと、年齢相応のことができている
-
はじめてのママリ🔰
まだ2歳でも慎重派と挑戦派で別れるんですね😲
でも切り替え早くて年相応のことができて慎重派って、大人界ではめっちゃシゴデキ人間ですよ!!- 3時間前

はじめてのママリ🔰
①全体的に発達がゆっくりめなのが少し心配です💦また、すごく慎重派なのですが男の子なのでもう少しチャレンジ精神持ってくれたらなーとも思います!
②上にも書きましたが慎重派なので無茶をしないのは助かっています✨イヤイヤ期がまだのようで、いつもゴキゲンで歌ったり踊ったりしています🕺怒ったり泣いた時も気持ちの切り替えが早いです!
-
はじめてのママリ🔰
私も発達がゆっくりなところがあると心配になってしまいます、、周りの子と比べる子育て楽しめたらなあと思うのについ🥹
歌や踊りが好きなのはとても可愛らしいです💖- 3時間前

mama
上の子は
①トイトレが進まないこと
②ママ大好き、パパ大好きってたくさん言ってくれるところ、生まれた妹に優しくしてくれるところ、元気で体力があって健康に育ってくれているところです☺️
下の子はまだまだ赤ちゃんなので、まだ心配事は出てきてないです!
-
はじめてのママリ🔰
今はオムツ大変だなーって思ってますが、外れても大変そうですね、、トイトレ大変そう🥹
ママさんパパさんが愛情をたっぷり与えてるからこそ大好きって言ってくれてるんですね💖いいなー!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
落ち着いて汚く食べてる子と、癇癪起こしながら行儀良く食べてる子を想像したら面白すぎました笑
普通逆やろ!!ww