※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マンション購入予定。50万の手取りで15万の支払い可能か。世帯年収950万、ボーナスなし、子供1人。

マンション購入予定です。
世帯月手取り50万で、住宅ローンと管理費・修繕積立金と駐車場の合計月15万の支払いは可能だと思いますか?
世帯年収は950万程度ですが、ボーナス払いはありません。
子供は1人確定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

周りの賃貸の相場もそのくらいなのでしょうか?
無理ではないですが、何があるか分からない世の中に15万は大変そうですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    都内なので周りのファミリー向け賃貸はもっと高いです😭
    二馬力で年収もまだ上がる予定ですが、厳しいですかね💦

    • 3月25日
ままり

世帯年収1050
世帯手取50万
東京住み
子ども1人
外食娯楽多め😂

管理費修繕込
金利固定で毎月15万支払しています。
毎月7万とボーナス150万
+児童手当は貯金できています。
外食や娯楽を控えればもう少し貯金できそうです。

今後管理費が上がっていく点と固定資産税、変動金利なら上がり幅の考慮をしておけば大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    同じ都内在住でとても参考になります。
    世帯年収同じくらいです🥰
    我が家も出費を抑えればまだまだ何とかなりそうです。
    世帯年収1000万前後で住居費月15万は安い方だと思ってましたがまだ、いがいに厳しいご意見いただき凄い焦りました💦

    • 3月27日
  • ままり

    ままり

    8万くらいで抑えられれば理想ですけど、首都圏は厳しいですよね💦ファミリーマンション賃貸なんて平気で20万近くいきますから。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません💦
    住居費8万❗️❗️
    きっと車社会の場所じゃないと無理ですよね。
    実家も都内なんですが、近隣はファミリーマンション賃貸30万近くするので、もう無理です。、

    • 3月30日
ママリ

私も結構大変だろうなぁという印象です。

でもまだお若くて、これからどんどん年収が上がるのなら全然大丈夫かと🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    都内なのでファミリー向け2ldk 50平米でも賃料だけで15万以上します😭
    30代共働きですが、若くないので不安です。

    • 3月25日
はな

子供1人で、手取り50万あれば大丈夫だと私は思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    一応、計算上だと毎月15万は貯金できるので予定です。
    都内は単身ワンルームでも軽く10万越えなので、ファミリーで諸経費込みで15万は安い方と思ってましたが、そうじゃないみたいなので色々検討しようと思います。

    • 3月26日