
コメント

母ちゃん
発熱や感染による関節痛は動いて治る、というものでもないので、しんどいなら動かずに休息とる、が一番いいと思います。
私も今回、首の痛みがありましたが熱下がって翌日くらいに自然と良くなりました。
お大事に。
母ちゃん
発熱や感染による関節痛は動いて治る、というものでもないので、しんどいなら動かずに休息とる、が一番いいと思います。
私も今回、首の痛みがありましたが熱下がって翌日くらいに自然と良くなりました。
お大事に。
「サプリ・健康」に関する質問
ミレーナかピルで迷っています。 昨日産婦人科に行ったら子宮が平均より大きく、生理が重い体質だと言われました。子宮内膜症だとも…。 そこで、ミレーナかピルを勧められたのですが どっちがいいのか迷っています。 ど…
生理周期が元々28日で安定していたよですが、産後不安定です…。 短くなった気がします。 30日→29日→24日ときて、27日が3ヶ月続いて安定したかも!と思ったら今月24日できてしまいました…。 いずれ2人目を考えているので…
ストレスを感じにくいけど身体に出やすい人いますか? 私がおそらくそのタイプです🤔 日常的にイライラしたりいろんな感情はありますが笑 体の不調の変化など自分では分からないんですが 生理不順で受診をしてもストレス…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり安静第一ですかね😊
金曜日に発熱し翌日には熱もなくですが、関節痛の痛みが引かず…
今日はアゴ下?辺りも痛いですが、これもコロナのせいなのか😅💦