![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の息子の就寝時間を早めたい。食事やお風呂などの流れが時間を取るため、スムーズに移行できるアイデアを教えてください。
2歳半の息子の就寝時間をもう少し早くしたいです。
アドバイスお願いします🙇♀️
現在の生活習慣はこんな感じです↓
7:30 起床
8:30 保育園
18:00 保育園から帰宅
18:15 ご飯〜遊び
20:00 片付け
20:30 お風呂
21:00 お風呂上がる、ゼリー、歯磨き、絵本
21:45 寝かしつけ
22:00 就寝
※保育園では毎日だいたい2時間ほどお昼寝しています
ご飯〜遊びは食にあんまり興味がないので食べるのが遅いし、
なんなら遊ばせながらあげたりで、「これくらい食べれば大丈夫かな」ってくらい食べ終わるまで1時間くらいかかります。
20:00になったらお片付けのアラームがかかるようにしてますが、イヤイヤ期もあって「もっと遊びたい」となるので、宥めてお風呂モードに持っていくのに30分くらいかかります。
お風呂上がってからは、歯磨きもイヤイヤなので、絵本読みながらパパが磨いたり、そのあとごほうびのラムネタイム、寝ようか〜と言ってから「まだ絵本読む!」を宥める時間もあるのでスムーズに行っても30分はかかります。
基本的には無理矢理ではなく、その気にして次の行程に移りたいというのがあるので、いちいち時間がかかります。
無理矢理にはしたくないというのは変わらないので、その上でもっと早く寝かせられそうなアイデアがあれば教えて頂きたいです🌸
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お風呂とご飯を反対にするのはどうでしょうか?
または、お風呂をもう1時間早くするとかですかね?🤔
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
ご飯食べたあとに
お風呂にして
お風呂でたらどのおもちゃで
遊ぶ〜?と聞いて
◯◯〜!と答えたら
じゃあ◯◯にここで待ってて
もらおうか!とか
◯◯にお風呂入るところ見てて
もらおうか!とか
子どもに問いかけて
選んでもらったらどうですかね😊?
ママリさんの無理矢理じゃなく
子どもに寄り添ってる感じが
素晴らしいと思いました😆❤️
-
はじめてのママリ🔰
優しいご回答ありがとうございます!
ご飯の後すぐお風呂行ってくれたら最強ですね✨トーマスが好きなので、トーマスが見ててくれたらすぐ入るかも?笑
試してみようと思います!
ありがとうございました😊- 3月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも18時過ぎに帰宅です。
先にお風呂です。お湯ためてる間に少しおやつ。
19時ごはんとして、
20時に寝る準備(歯磨きトイレ
)
20時半寝室21時前後就寝。
うまくいくとこんな感じです。
朝は7時半登園のため6時おきです。
余談ですが歯磨きからのラムネタイムが気になっちゃいました😅
ごはん→お風呂の順番を変えたくなければ遊び時間を短くするしかないかな、と。
19時か19時半にするだけでも変わると思います。
-
はじめてのママリ🔰
お風呂とご飯の順番を変えるのは試したことなかったので、やってみます!上手くマッチしてくれたらいいな🌸
ちなみに、ラムネは歯磨きのご褒美用に作られたキシリトールのやつです💡
ありがとうございました。- 3月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんが言うように風呂を見直す
または
朝を30分早く起こす
どのみち、7時半起床は数年後、小学校入ったときに間に合わなくなるので、朝を今からでも良いから早くしたら、自然と眠くなるのも早くなるのでは?🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
先のことも考えて検討してみます!- 3月24日
はじめてのママリ🔰
お風呂とご飯の順番を変えるのはやったことないので躊躇ってましたが、試す価値ありそうですね✨
ありがとうございました🌸