※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の2号認定の場合、バス通園は行きのみで、帰りは親のお迎えが必要でしょうか。お昼寝はありますか。

幼稚園で2号認定になるとバス通園は行きだけ乗る感じになりますか?2号だとお昼寝とかありますよね?帰りは親のお迎えが必要ですよね?

コメント

mi-re

引っ越しで転園したので今幼稚園2ヶ所目ですがどちらもお昼寝の時間はなかったですよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何時に帰ってきますか?バス利用ですか?

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

幼稚園はお昼寝の時間はないですね🤔
勝手に寝ちゃった子は寝てますけど☺️

バスの帰りの時間に間に合わなければお迎えになります‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2号って、お仕事してる人のことですよね?帰りは16時以降になる場合もお昼寝ないんですかね?

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝の時間をとる幼稚園はあまり聞いた事ないですね‼︎
    寝ちゃった子はコットでお昼寝してるとこ見たことありますが☺️

    スケジュール的に幼稚園は全員揃ってお昼寝は難しいので、寝ちゃったら寝かしてくれるって感じかと♪

    • 5月14日
やも

幼稚園ですよね?新2号のことであれば、預かり保育の補助が出るだけなので、1号の子と活動内容は同じです!

  • やも

    やも

    預かり保育利用ならお迎えですし、そうでなければバスで帰ってくるのではないでしょうか

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2号で申し込んでも、1号の子と同じ時間にさようならしてバス利用して帰ってくることは可能なのでしょうか?
    週のうちに3回くらい預かり保育利用したい場合って新2号で申し込んだ方がいいのでしょうか?新2号って就労条件週3以上とか決まってますよね?

    • 5月14日
  • やも

    やも

    預かり保育申し込む申し込まないは自由なので、申し込まない日はバス利用可能だと思います。
    新2号の条件に当てはまるなら新2号の方がいいですね!

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすく教えていただきありがとうございます!
    週に一回も預かり保育申し込まなかったとしても、2号のままでも大丈夫ですか?週5日勤務してるのですが、5日のうち3日は16時半まで仕事する週もあれば、週5日間13時終わりの日があるのですが💦

    • 5月14日
  • やも

    やも

    私はたまにしか預かり保育頼まないですが、頼んだ時の補助金のために新2号ですよ〜✨
    月64時間でしたっけ?新2号の規定時間勤務しているのなら大丈夫ですよ◎

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預かり保育頼んだ時のための新2号なのですね!わかりやすく教えていただきありがとうございます!

    • 5月14日
みかん

2歳児はお昼寝ありました!
夕方バスは別料金、希望者のみでありました。