※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝の忙しい時間に体温を測るのが面倒で、双子の世話で大変です。体温計を2つ持つか、使いやすいものを探しています。

双子ママです。
朝バッタバッタで、朝ごはん食べさせて、出発前に体温測ってノートに書いて、よし出発!と思ったら、ウンチ出てるー!おむつ替えて、、、あ、バス乗り遅れた。
なんてことはしょっちゅうです。

体温はかるのが面倒くさいんですけど、、、
1人測って、体温計すぐ測れないからしばらく待ってもう1人、、、もう一個買うべきか、なんかもっといいのあるかなって探してます。

コメント

🍀

早さだけなら、非接触タイプはどうでしょうか?
脇で測るものよりは精度は落ちますが、明らかな発熱時はちゃんと高く表示されます。
おでこより耳の裏〜首辺りで測るほうが安定してます。

非接触二種類使った事がありますが、ちょい高いガン型のほうがやや精度高かったです。