

はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期前かなって思います😂うちもそんな感じでご飯ゆっーくり食べてます😂
栄養取れてて元気なら問題ないかと思います😊

まーま
注意しても、食事中に遊んでいたり、ごはん食べない時は潔く下げます。
予定していたデザートはもちろん出しませんし、お菓子もあげません。
与えるのはお茶だけです。
泣きわめきますが、お茶しかあげません。
翌朝早めに起こして朝ごはんを食べさせます。
これを繰り返していたら、遊びながら食べなくなりました。
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期前かなって思います😂うちもそんな感じでご飯ゆっーくり食べてます😂
栄養取れてて元気なら問題ないかと思います😊
まーま
注意しても、食事中に遊んでいたり、ごはん食べない時は潔く下げます。
予定していたデザートはもちろん出しませんし、お菓子もあげません。
与えるのはお茶だけです。
泣きわめきますが、お茶しかあげません。
翌朝早めに起こして朝ごはんを食べさせます。
これを繰り返していたら、遊びながら食べなくなりました。
「1歳5ヶ月」に関する質問
1歳5ヶ月の息子がいます! 同じ月齢くらいの方、 牛乳は毎日?どのくらい飲ませていますか? 1歳になってすぐにミルクを嫌がったので、 ごはんも食べれてるしやめました! でも牛乳を飲まないといけないっていうのを …
【1歳5ヶ月 女の子 発達について】 1歳5ヶ月の娘を育てています。自分自身がとても心配性なこともあり、いつでも発達の不安を抱えています。初めての子育てで、右も左もわからず不安に押しつぶされそうな毎日です。1歳5…
1歳5ヶ月の息子👦🏻 ・パパが仕事に行ったりリビングからいなくなると高確率で泣く ・ママが1人で出かけるためパパとお留守番させたら泣かない ・ママが1人で出かけるためジジババとお留守番させたら泣かない(ジジババと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント