※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
お仕事

現在の仕事に不安を感じている主婦が、他のママの働き方について相談しています。具体的には、仕事内容や時短勤務、在宅勤務、正社員かどうか、満足度などについて知りたいそうです。

【みなさんのお仕事について教えてください🙋‍♀️】


こんにちは♪
私は今正社員、総合職で事務の仕事をしています。
去年仕事復帰し、時短で働いているのですが、このままこの仕事でいいのかなぁと漠然と思っていて…。
というのも、復帰から拠点・仕事内容が変わり、通勤にも片道1時間半、そして慣れない業務と人間関係に少し疲れているのもあり…😂笑
信頼関係を築けていない中、子供の体調不良で休みが多いのも肩身が狭く、忙しい部署なので時短で帰るのもなんだか申し訳ないし…そんなにこの会社で働いたほうがいいのかなぁと考え始めました。

でも10年以上同じ会社で勤務していて、辞めるという勇気もでず……
そこでみなさま、ママの方々はどんなお仕事してるのかなぁ?と気になり始めました🥺

・仕事内容
・時短か?
・在宅あり?
・正社員?
・今の仕事に満足しているか

等、なんでもいいので参考に教えていただけると嬉しいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

正社員事務
時短なし8:00〜17:30
今のところ満足してます^^

通勤に1時間半はキツイですね😥
フルになったら家に着くのは何時ですか?

私なら、お給料も良くて待遇も良ければ本当に限界になるまでは続けてみますが、他の求人などみて今より良い所が多ければ転職もありだと思います😊

  • かな

    かな

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    時短なし、すごいですね!尊敬します✨
    お仕事は在宅ですか??
    フルになったら家に着くのは19時半とかになる気がします…😰
    でも小学校卒業まで時短が取れるので、それは少し魅力です🤣

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    在宅ではないです!💦
    なんなら育休中でも出勤してます🤣🤣

    小学卒業までもらえるのはかなり魅力的ですよー!!!✨
    本当に無理だーと思うまで続けてみても良さそうですね💕
    無理しないで頑張ってください(^^)

    • 3月22日
たまゆ

10年以上働かれていることにまず尊敬いたします。
通勤大変ですね💦私も通勤したらそのくらいかかるのですが、基本在宅勤務です。8年在籍した会社を退職し、昨年転職して正社員コーポレートスタッフをしております。

リモートワークは出来ませんか?せっかく10年以上ものキャリア、私からするととても素敵だと思いますし、すごいキャリアだとおもいます。信頼関係をきづけていない、とありますが、それだけ勤めていると会社でも信頼されているのではともおもいます。
転職するとまた一からなので、それこそ休みづらいです💦

  • かな

    かな

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    すごく暖かいコメントで…なんだか心が軽くなりました😭
    自分が10年以上働いていたことをそんなふうに言っていただいて、とても嬉しいです。
    確かに新しい職場だと、それこそ休みずらいですよね😭
    拠点と仕事内容が変わり、知らない人ばかりで信頼関係がまだ築けておらず、少しネガティブになっていたかもしれません。
    リモートは仕事柄難しいのですが、たまゆさんのおかげでもう少し頑張ろうかと思えました!本当にありがとうございます😭✨

    • 3月22日
  • たまゆ

    たまゆ

    返信遅くなりました💦
    私は、前の会社を辞めたくて辞めたわけではなく、コロナや待機児童が重なり渋々1.5時間通勤にかかる職場を退職しました。でももし、続けていたら…と数年経って後悔したことがあって、かなさんも同じようになって欲しくないなとおもいました。もし働き続けていたら、今頃私も10年以上になっていたかと思います。続けることは簡単ではないので、どんなことがあっても今まで継続して頑張ってきたことは、絶対に評価されていると私は思います☺️私はまた一からでそれも短時間勤務なのにものすごい仕事量で押し潰されそうになる時もあります💦でもとりあえず頑張りますね。かなさんも、辛い時があるかもしれませんが、一緒に頑張りましょう(^^)もう頑張れないと思った時、いつでも辞められますから!!

    • 3月24日