※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

地方在住の30歳夫婦で、子供は3歳。夫の年収は550万、妻はパートで220万。貯金は1000万で、子供の教育資金もある。夫は夜勤があるため給料が維持できているが、将来の収入減を心配し、子供は1人が良いと言っている。妻は2人目を希望しているが、年収アップは難しいと感じている。状況が似た方にアドバイスを求めている。

地方でご主人が高卒で工場勤務、夜勤ありの方
お子様は何人いらっしゃいますか?
2人目悩んでます。

夫婦ともに30歳 子供3歳
主人 年収550万
私 パート220万
貯金1000万+子供貯金 ニーサ 個人年金
年間貯金150〜200くらい

主人の会社は地元ではそこそこ大手ですが、夜勤がなければ給料ががグッと下がると思います。地元に暮らしているので同じような生活レベルの方がたくさんいますが、みんな子供を2.3人育てています。
主人はもし今後給料が下がった時に心配だから1人が良いと言いますが、私としてはもう1人欲しいです。
でも今後大きな年収アップは難しいのかなと思ってます。
私が正社員になる事は今考えてません。(歯科衛生士のため、フルタイムだと子育てとの両立が難しい)

同じような状況の方、教えてください!

コメント

yuki

3人です🥺
旦那の年収は700万前後で
私は扶養内パートです☺️
年間貯金すごすぎませんか🥺?
2人目余裕だと思いますよ☺️

はじめてのママリ

旦那の年収700万で
私、専業主婦で、田舎暮らし
子ども2人います。

貯金凄いですね👏私からみると、2人目どころか3人でも大丈夫な気がします🥹私の周りは子ども3人が多いです。

大きな家で子育てしたい、1人の子どもにお金をかけたい、親が天へ登ったあとは将来兄弟で助け合って生きて欲しい、何を大切にしたいかで変わってくると思いますので、ご主人さんとゆっくり決めたらいいと思います☺️

私は自分が3人兄弟で、親に何かあった時に兄弟がいて良かったので、子どもは2人以上作りたいと思っていました✨今の収入での生活に不安はありますが、私は資格をいくつか持っているので、子どもが小学生になり手が離れたらフルタイムで復帰予定です(何とかなる精神です。笑)😊

ままり

地方で高卒、工場勤務で3交替勤務です。

子ども今2人で9月に産まれる予定なので3人になります。

夫が夜勤なければめっちゃ下がりますね。
いま私自身が正社員(時短)で年収400万前後で、子どもたちが大きくなれば時短なしで働く、または夜勤もします。

年間貯金がそれくらいなら子ども2人でも問題なさそうな気がしますけどね‥?
周りは子ども2.3人、または4人とかばかりですよね!

男の子4人のママ

うちは地方の田舎
高卒工場勤務、3交代で子供4人います😅
私は双子出産を機に退職し、今は専業主婦です😌

夜勤がないとマジか〜っていうくらい下がりますが、そんな時は躊躇なく児童手当を半分使ったり、ボーナスから補填してます。

双子が保育園に入れれば働きたいですが今年度は無理なんで来年度は働けたらな〜ってぼちぼち考えてます