子育て・グッズ 8か月の赤ちゃんが1人でおもちゃで遊ぶようになりました。皆さんはどのくらい1人で遊ばせていますか?その間親はゆっくりしててイイのでしょうか?赤ちゃんはまだハイハイや寝返りはしていませんが、おすわりが安定してきました。 8か月にもうすぐなります 最近1人でおもちゃでたくさん遊べるようになっているのですが、みなさんはどのくらい1人で遊ばせてますか? また、その間親はゆっくりしててイイのでしょうか? ちなみにまだハイハイずり這いしません 寝返り寝返り返り、おすわり最近安定して来てるくらいです! 最終更新:2024年3月21日 お気に入り 1 おもちゃ 親 ハイハイ おすわり 寝返り返り はじめてのママリ(1歳9ヶ月) コメント 茶々 1人で遊んでる時は ゆっくりしてます! ひとり遊びに飽きると寄ってくるか、大声出して呼んでくるので それまでは見守るだけです🥰 3月21日 はじめてのママリ そうなんですね!ありがとうございます!基本付きっきりなので相手にしないととか話しかけないとかな〜とか気になっていました☺️ 妊婦さんなんですねお子さんまだ小さいのに尊敬です…!🩷 体調に気をつけてお互い頑張りましょう! 3月21日 茶々 凄い集中してるときとかあるので 邪魔しないように見守って 遊んでほしそうな時にとことん遊んでます😊 息子の時も今もつわりがないので、普段と変わらず生活できてます😂 頑張りましょー🫶🏻 3月21日 おすすめのママリまとめ 親・産後・関係に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・出産時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
そうなんですね!ありがとうございます!基本付きっきりなので相手にしないととか話しかけないとかな〜とか気になっていました☺️
妊婦さんなんですねお子さんまだ小さいのに尊敬です…!🩷
体調に気をつけてお互い頑張りましょう!
茶々
凄い集中してるときとかあるので
邪魔しないように見守って
遊んでほしそうな時にとことん遊んでます😊
息子の時も今もつわりがないので、普段と変わらず生活できてます😂
頑張りましょー🫶🏻