※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2年生の息子が授業中に立ちたがる理由について、先生から病気かもしれないと検査を勧められたことに疑問を持っています。周りの親も先生の評判が悪いそうです。

次2年生になる息子がいます。
この間、授業中にいきなり立ったみたいです。
担任から座りなさいと言われて座ったけどまた立ったらしんです。

帰ってきて、先生から病気からしれないから検査した方がいいよと言われたみたいで何で立ったの?て聞いたら💩が出そうだったから立ったらしんです。
何で先生にちゃんと言わないとてゆったら、授業中だから言えなかったと。
でも授業中立ったのは初めてらしいのですが、理由も聞かずに病気扱いされて子供に検査しなさいとか言いますかね?

結構周りの親からも先生の評判悪いです。


コメント

ゆう

先生が問題だと思います🥲
学校に電話して学年主任や教頭に『子どもが担任から病気かもしれないから検査した方が良いよと言われたそうですが、どういうことでしょうか??』
って聞いちゃいます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問題ありですよね💦
    一度電話して話を聞いてみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

私だったら一度先生に電話して状況を聞いてみます🤔子供が授業中に立ってしまって、病院受診の話が出てきたのですが、子供の話してることがよく理解できない(ふり)ので詳しく伺えますか?💦と。あくまでうちの子の場合ですが、自分の受け取り方次第で話がちょっと変わることがあったので一旦真偽を確かめますかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日電話して状況を聞いてみたいと思います。
    ありがとうございます😭

    • 3月21日