※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレでうんちが苦戦中。2歳後半の子供。大人用トイレに子供用便座を使用中。うんちの対応が難しい。

トイトレなんですが、おしっこはほぼ完璧です
うんちが苦戦してます

パンツで過ごしてるから気持ち悪さとか感じないのかな?と思います
なんか踏ん張ってたらトイレ一応連れて行きますが出ません
うんちでパンツも汚れちゃうし、おしっこはジェスチャーで伝えてくれます

発語的には遅い方な2歳後半です
うんちはどうしたらいいのか悩んでます

大人用トイレで子供用の便座で対応してますが、足が床に届かないためなのか、うんちだけオマル対応がいいのかなやんでます

コメント

みゃおみゃお

うんちの方が後でした!
うんちは最初オムツが良い!と言われ、オムツに着替えさせてましたが、1回トイレで成功してしまえば大丈夫になりました😊

足が踏ん張れるのが良いと思うので、補助便座を足付きのに変えるか、踏み台を用意するのが手っ取り早いと思います!
おまるは洗ったり大変そうです😭

トイレでウンチ出来ると、お尻拭くのが楽で楽でありがたやーって感じです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    ただうんち何回か成功してるものの、なんです😔
    踏み台だと買わないといけなくて、悩ましいです💦

    • 3月21日
  • みゃおみゃお

    みゃおみゃお

    安い踏み台売ってますよ‼️😊手洗い場にもうちは踏み台置いてます!
    手洗いもトイレも踏み台があると1人で行けるので、助かります😉

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よければどんなもの使われてるか教えていただきたいです😭

    • 3月21日
  • みゃおみゃお

    みゃおみゃお

    トイレはアンパンマンの補助便座です!アンパンマン狂なので…笑
    洗面所の踏み台はスリコのくまさんの踏み台です!
    トイレの踏み台今ネットで見たらシーインで1000円以下で有りましたよ🙆‍♀️💓

    • 3月21日