
コメント

ちーさん🔰
2歳くらいになると
そういうこともあると思います!
うちも1歳半かそれくらいのときに、
水分は結構とってるはずなのに
全然オムツが濡れてなくて
(当然トイレも行っておらず)
ちょっと心配になってやたら
お茶とか飲ませてましたが
特に体調とかに変化はなく😫
しばらく様子見でも大丈夫かと思います😊
ぐったりしてきたり、
明らかにいつもと違う様子が見られたら
病院に行った方がいいかもしれません😢
ちーさん🔰
2歳くらいになると
そういうこともあると思います!
うちも1歳半かそれくらいのときに、
水分は結構とってるはずなのに
全然オムツが濡れてなくて
(当然トイレも行っておらず)
ちょっと心配になってやたら
お茶とか飲ませてましたが
特に体調とかに変化はなく😫
しばらく様子見でも大丈夫かと思います😊
ぐったりしてきたり、
明らかにいつもと違う様子が見られたら
病院に行った方がいいかもしれません😢
「おしっこ」に関する質問
20時30分ぐらいにスワドル着せてその時にオムツ変えて 21時10分ぐらいの寝る前にミルクをちょっとだけあげました。そこから3時半(160㍉) に起きてまたミルクあげてオムツ替えようとしたらおしっこしてなかったです。 病…
トイレでうんちって何歳何ヶ月くらいからできるようになりましたか? 今、2歳3ヶ月です。寝る前にトイレに行っておしっこするは習慣になってるようで、いつも自ら行きたい!と言って行きますし、できます。 その他の日中…
3歳トイトレについて 3歳になったばかりの息子 トイトレが思うように進みません 今のところ5日連続1回ずつですがトイレでおしっこできていますがトイレに行くことを面倒だと思っているようです トイレに行くよと誘うと"…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
今めちゃくちゃ焦ってたので安心しました😭
そういうこともあるのですね!
朝からいつも通り家で元気に遊んでます!
元々水分あまり摂らない子で、お昼もいつも通り全然水分摂らずスープ系も拒否だし、大丈夫?と思い😭
朝から癇癪起こして大泣きしたので涙で水分出たんでしょうか😂
ちーさん🔰
心配になりますよね💦
急にどうした!?って思うし、、
もしかしたらそうかもしれないですね🥹
雨なので室内で過ごすかもしれませんが、
それでもしっかり水分とれる時はとって、
様子見で大丈夫かと思います☺️
はじめてのママリ
様子見します💦
ありがとうございます😭!!
おやつにプリンでもあげて水分?摂らせてみます😂