
コメント

もぐ
うちの子も5ヶ月の頃はお昼寝は30分ぴったりで起きてましたが、最近7ヶ月すぎてから1~2時間寝てくれるようになりました🤔

ままり
うちも日によってバラバラですが、朝寝や昼寝は30分くらいで、夕寝は1~2時間くらいしています。
たぶん背中スイッチではなさそうなので、成長過程だと思います。
うちも5ヶ月頃からずっとこんな調子です。
その代わり夜よく寝てくれるようになりました😊
-
はじめてのママリ🔰
うちも夜はたっぷり寝てくれるようになりました!
それだけでもありがたいんですが、欲がでちゃいますね🤣- 3月20日

はじめてのママリ🔰
私の息子も長くて昼寝は1時間くらい寝て起きます💦ただその分ハイハイとかして動けるようになり疲れるのか夜は早く眠たくなり朝まで寝てくれるようになりました☺️
-
はじめてのママリ🔰
30分だと眠りが深いか確認して着地させるまでに10〜15分くらいかかるので、1時間でも寝てくれるなら家事ができるので嬉しいです!
夜の睡眠がとれるだけで全然違いますよね。- 3月20日

はじめてのママリ🔰
生後10ヶ月ですが、抱っこ以外だと30分で起きます😅
-
はじめてのママリ🔰
10ヶ月でもそうなんですか!
ご機嫌で起きていられる時間が長ければ、昼寝が30分でも苦じゃないんですかね?
うちはまだまだ2時間も起きてられないので、30分の昼寝だと寝かしつけで1日が終わる日々です🤣- 3月20日

まりん
うちもいま5ヶ月で、抱っこで寝かしつけても毎回のように30分で起きます😭
もう覚悟して30分ずっと抱っこして、どうせ起きるでしょ?起きてもいいよ〜って思った時に下ろしてますが、意外とそのときのほうが長く寝てくれます😂
-
はじめてのママリ🔰
それ、すごく分かります!
30分で起きて抱っこで再入眠させた後しばらくして足が痺れてきたから下ろしちゃお!って雑に置いたときに限って長く寝ます🤣- 3月21日
-
まりん
めっちゃ不思議ですよね😂
起こさないように丁寧に置くの諦めたくなります😂- 3月21日
はじめてのママリ🔰
おお!希望が持てました!
個人差はあると思いますが、いつかは長く寝てくれる時がくるんですね🥺
もぐ
最近急によく寝てくれるようになったので助かってます🥹
きっと長く寝てくれる日が来ると思いますよ!もう少し頑張ってください!