不育症検査の必要性について相談中。検査内容や信頼できる情報について不明。実際の経験を聞きたい。
【不育症検査をどこまでやるべきかについて】
心拍確認後の稽留流産を2回経験している者です。胎児染色体検査が正常であったため、母体側の原因として不育症検査を検討しております。
大学病院の先生は抗リン脂質抗体症候群に関する項目と甲状腺機能、子宮鏡検査はマストで夫婦染色体検査は希望があればくらいな感じです。プロテインCなどは妊娠中期以降の流産であればやったほうがいいけど初期は関係ないと言われました。
ママリでよく見かける杉WCではプロテインCやそのほかたくさんの凝固系検査を推奨していますよね。
また、杉山産婦人科では抗核抗体やth1/th2などの免疫系の検査を推奨しています。
誰のいってることが正しくてどこまで信じてやるべきなのか分からず、実際のお声が聞きたくて質問しました。
実際に不育症検査をされた方はどこまで検査されたのか。差し支えなければその理由。実際妊娠中や出産後などの経過。を教えていただけたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目)
コメント
しゅしゅ
夫婦染色体検査以外の書かれてるものは全てしたと思います。
母体でできる検査を全てして、少しでも確率をあげたかったからです。
(杉wcでしかできない検査はしてません)
ちなみに不育症専門ではなくて地方の高度不妊治療のクリニックです🙇
なので不育症検査の前にした、不妊症の初期検査に含まれてる項目も多いです。
そして内視鏡、凝固系、th1.2でひっかかりまして治療できるものはして
その後はまた初期で流産、いま2周期目で安定期まできています🥺
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
治療というのは内視鏡に関してはオペ、凝固系に関しては妊娠してからアスピリンの服用でしょうか?th1/2に関してはなにか治療法はあるのでしょうか??
しゅしゅ
そうです!
内視鏡→筋腫切除
凝固系→アスピリン服用+ヘパリン注射
th1.2→タクロリムス服用
不妊治療を保険でしていた関係でアスピリン、ヘパリン、タクロリムスは妊娠してからでしたが、
不育症のみなら妊娠前からの治療になるかもしれません
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます。
体外受精など保険適用で実施していると、アスピリンヘパリン タクロリムスなどは自費になるから妊娠後に服用ということでしょうか?
それともお薬の方も保険適用になるのでしょうか?
しゅしゅ
そうです!
保険適応で体外受精してて、妊娠後は全て自費診療になるためそこからの服用でした⭕️
これはクリニックによって変わるかもしれません。
あと体外受精と不育治療のクリニックが別々だと両方とも保険適応でできる話も聞いたことがあります
はじめてのママリ🔰
なるほどよく分かりました!
色々ご丁寧に回答していただきありがとうございました!