
2人目の子どもについて夫婦で意見が異なる場合、どのように説得したか教えてください。経済的な不安もあり、諦めるべきか悩んでいます。
2人目について夫婦間で意見が違った方、
どのように説得しましたか?👶🏻
私は2人目ほしい、
娘がお姉ちゃんしてるところをみたい、
賑やかな方が楽しそう、
主人は娘だけで十分、娘が一番可愛い、
経済的にもすごく余裕があるわけでもないし、
でもいつかは欲しいなぁと思っているとの発言もあります
(本音ではないと思います)
このように意見が合わない場合は、
諦めた方がいいのでしょうか?💧
同じような経験された方
結果どのようになったか教えてください🤲🏻
- はじめてのままり🔰(2歳2ヶ月)
コメント

のんまま
うちは、2人目まではお互い欲しいで一致していたのですが、3人目で旦那がもう十分と話してました。
私も3人目は自然にできたら居てもいいなくらいで、それとなーく3人目居たらこうよね〜とないい風に色々話してる中で、3人居ても可愛いよなってところまで旦那が言った直後、思ってもなかったところで3人目妊娠しました😅
旦那も喜んでくれています!
どうしてもいらないって感じだったら私は諦めるかなと思いますが、居てもいいって感じなら2人いる良さを語り続けると思います😂

はじめてのママリ🔰
うちは逆パターンで、
旦那は2人目が欲しい、
私はひとりっ子でいい(キャパ狭で)でした!
話し合いをして、年齢を離す(4学年差以上)、妊活をして私が35歳になるまでに授からなければ諦めると決めました。
我が家は実家に頼れる環境じゃないので、夫婦でやっていくしかなく、夫の協力ありきで生活が回ってるようなものなので、、、
普段から家事育児に協力的な姿もあったので、私も2人目に踏み切れました。
-
はじめてのママリ🔰
なので、旦那さんが2人目を躊躇する心配の種を潰してあげたら良いのかなと、、、2人目が出来てもこうだから大丈夫、安心してという確証が欲しいと言うか、、、例えば、経済面がネックになっているならそこを払拭してあげるとか。- 11時間前
-
はじめてのままり🔰
何歳までに出来なかったら諦める
と提示するのもアリですかね💡
私の実家が徒歩2分にあり今現在も協力はしてくれているのでそれも武器にできますかね!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
娘さんがお姉ちゃんできる場所は実妹や実弟ではなくても良いのではないでしょうか?
→保育園や幼稚園で年下のお友だちと接する姿からも感じられるのでは??
経済的な不安は、専業主婦ならパートしてみる、時短正社員ならフルタイム正社員に戻るなど収入を増やす工夫もできるし、FPさんなどプロに相談して意見を参考にする方法もあります。
上記のように、それぞれ突っ込みどころはあるので、お互い本音で話し合って対応を考えるなどできれば最高だと思います😊
-
はじめてのままり🔰
確かに保育園でもできますね💭
ですが、最近ぬいぐるみをタオルで巻いてトントンしたりしているのを見るとお世話したいんだろうなぁ、それを一番近くで見たいなぁ、我が子だったらどんなに可愛いだろうかと思ってしまっています🌀
今は私は正社員時短でやっています!主人も正社員で働いているのですが、手取りが夫婦合わせて45くらいなのでそこをあげないとですかね、、- 2時間前

ママリ
旦那が2人兄弟だったので通じた説得方法ですが…
私達がいなくなった後も唯一の家族を残してあげたいし、何かあった時に支え合えるから!いくら将来結婚したとしても相手に話せない事や、友人にも助けてもらいづらい事も出てくる事もあるけど血が繋がった家族なら、気兼ねなく助け合えると思う!
と力説しました😂
あとは実母や義母に2人目って難しいと思いますか?と聞いて、だいたいはどうにでもなる!と回答が返ってくるので、外堀も埋めました✊🏻笑
-
はじめてのままり🔰
唯一の家族を残してあげたい、血がつながった家族、 すごく素敵ですその考え🥲🌟
外側から味方にするのもありですね💡- 2時間前

yum@
うちは一人っ子でいいと言われ続け息子が年中になった年にやっと2人目いいかもって言い始めたときに速攻で産科へ行ってタイミング法で授かりました😂笑(できるまで半年かかりましたが)
相手の気持ちを説得するのに何年も言い続けるのに疲れたのでその気になったときに乗せて乗せて乗せまくりました😂笑
-
はじめてのままり🔰
その気になるときが来てくれるのか不安です🫠
産むのはこちらなのですごく焦ってしまいます…でもあせると良くないですよね…😢💧- 2時間前

はじめてのママリ🔰
どうしても私2人目欲しい、旦那は欲しいけどいまはまだいらない
もうこれはタイミングのいい日に旦那として今日は生理終わりやから安全日とか言ってわざと妊娠しよかなーなんて考えたり爆笑
最低な女です爆笑
-
はじめてのままり🔰
最近それやってます😂😂😂
仲間がいて安心しました🤲🏻- 2時間前

kumi
まさに同じような状況でした!
私はきょうだいを作ってあげたいと思っていたし、夫も元々同じ考えでした。
でも最近になってまだいいとか1人っ子でも良いとか言い出して少し喧嘩になりましたが、産むのはこっちだし年齢のリミットもあるってゆう話をしたら納得してくれ今回の妊娠に至りました笑
-
はじめてのままり🔰
少しピリつくのわかります、、うちもその話題出すと少し表情くもります😂
そうなんですよね、、女性には時間がないんですよね🌀そこもわかって欲しいのですが、、、- 2時間前
-
kumi
妊娠するのも出産するのもこっちなんだからって感じですよね🥹
お金の問題とかあるのももちろんわかるけど、それが大丈夫になっていざ2人目ってなった時自分は何歳なんだろうってなりますもんね...- 1時間前
はじめてのままり🔰
2人いる良さをアピールしているのですが、なかなか納得してくれず💧
折れてくれるまで詰めます👍🏻