![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヵ月の娘が熱性痙攣を起こしました。繰り返す可能性は高いでしょうか?経験された方、お子さんはいかがでしたか?
1歳4ヵ月の娘👶なのですが、3月6日に高熱をだし、かかりつけの小児科に連れて行ったところコロナもインフルも陰性、鼻風邪と診断されました。
小児科から帰ってきたあとに急に熱があがり熱性痙攣を起こしました。
救急車を呼んで、その時は40℃でした。
救急で行った病院でも、血液検査の結果も異常なし、今回は熱性痙攣と言われました。
その後も41.5℃でたりしましたが、痙攣はその1回で4日くらいで熱はさがり風邪も治りました。
先週は私の実家に遊びに行ったりしたので保育園にはあまり行かずに、一昨日と昨日2日間保育園に行きました。
今日また鼻水・くしゃみがでます、、、
保育園でコロナもでてるようで、また熱がでた時に痙攣するんじゃないかと心配です。
ダイアップは処方されていません。
一度熱性痙攣を起こすと、その後も繰り返す可能性は高いでしょうか😭?
熱性痙攣を経験されたママさん、お子さんはいかがでしょうか😢?
- ひまわり(生後1ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4.5回ほどなりました!
でもすぐにおさまったので
ダイアップは処方されませんでした!
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
繰り返す子の割合のほうが少ないみたいですよ😳
うちは繰り返してますが、病院ではまれだからって言われました😅
-
ひまわり
お返事遅くなりすみません💦
そうなんですね😳
繰り返すほうが稀なんですね💡
そうであってほしいです😭- 3月21日
ひまわり
やはり繰り返してしまう可能性があるんですね😭
うちもこの前は1分半くらいで落ち着きました😞
その都度、様子見ていくしかないですよね😢