※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

隣の家のママ友の旦那さんに、働く予定がないことを伝えたら、家で何をしているのかと聞かれ、余計なお世話だと感じた。

隣の家のママ友の旦那さんとたまたま話すタイミングがあってその時に「4月から時間できますよね?仕事するんですか?うちの奥さんはしましたけど…」っ聞かれました!
下の子が入園するから暇ですよね?ってことなんだろうけど。働く予定ないですねーって伝えたら「え!?家でずっとなにするんですか?暇じゃないですか?」って苦笑いしながら言われたんだけど(笑)
旦那さん働いて欲しいとか言わないんですか?働いちゃダメとかなんですか?とかいろいろ聞かれて😇😇😇
上の子含めて6年ずっと自宅保育してて、ようやくなのよ。
1人時間楽しんじゃダメなの、、
余計なお世話すぎる😇😇😇

コメント

めろんぱん

いや,,,ちょっとないわー...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないですよね。。
    ママはすごく話しやすくて良い人なんですけど、パパ…😇😇
    普段あんまり関わらないから良いけど、なんか見る目変わっちゃいました💦

    • 3月19日
  • めろんぱん

    めろんぱん

    価値観は人それぞれだけど....それを他人に押し付けるようなことはタブーですよね....
    そして奥様が心配になりますね....
    とりあえずママリさんは1人時間謳歌しましょう✨

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません😭
    そうなんです、、
    価値観は人それぞれだと思うので、どう思うかは勝手ですけど、それをわざわざ口に出すのは違いますよね💦
    1人時間楽しみます🙌🏻
    ありがとうございました😭

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ余計なお世話ですねー💦
よその家庭の事ほっといて欲しいです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余計なお世話ですよね😇
    びっくりしました(笑)
    働くんですか?くらいならわかるけど、暇じゃないですか?とかいらないですよね😇😇

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

悪気ないんでしょうけど、黙っててくれって感じですね🥹👊🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪気なさそうな感じでした笑
    ああいう性格なんでしょうね…
    見る目変わっちゃいました😇
    ママはすごく良い方なのに😭

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

専業主婦って暇なイメージなんですね☺️
長期休みにでも奥さんに何もさせず全ての家事と育児やってみると気づくことあると思いますよ〜☺️

って言ってやりたい😇
言えんけど😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暇なイメージがあるから、あんなこと他人に平気で言えちゃうんだと思います🥹笑
    奥さん普段からどんな扱い受けてるんだろうって心配になるレベルです💦

    • 3月20日
やなこ

自分の奥さんにもそういう風に言って、働くように促したんだろうなーと思うと、
隣の奥さんの気持ちを考えてしまいますね。。。
うちの旦那じゃなくて良かった〜と思ってしまいます🥲💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    あんまり旦那さんとの話を聞かないので、こういう類のことを、普段から平気で言われてるのかな?ってちょっと心配です。。
    私がいないところで、お隣の奥様にあんなこと言うような旦那じゃなくてよかった、、って私も思いましたね😅

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

入園しても半年くらいは
めちゃくちゃ風邪引くし
風邪引くたびに旦那も仕事休んでくれるならいいけど、、

その辺理解してる?大丈夫そ??
って思いました😮‍💨💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    奥様がそういうのを全て対応していたから、想像つかないのかもしれませんね😅
    結局こういうときって母親が休まなきゃいけないですもんね…

    • 4月1日
ひかり

ずっと仕事してると、無趣味になっていきます。私がそうです。
趣味旅行とかありがちな週末限定の楽しみです。

専業主婦だった母親は、本当に多趣味で、グータラしてるの見たことありませんよ。
むしろ仕事してる人の休日の方が暇に見えます。

暇な人は無趣味なんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お隣の旦那様が、何をどう見て子どもが昼間いないのに家にいるとか暇じゃない?って思われたのかわかんないんですけど、意外とやることありますよね😭
    そりゃ仕事してる人に比べたら負担は少ないけど、だからって何もしないで済むわけじゃないですしね…💦

    • 4月1日
姉弟弟のママ🔰

関係あります?って感じですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    ほんとそれなんですよ(笑)
    人の家の心配して、それこそなんになるの?って感じです🤣

    • 4月1日
まま

人様の家庭事情首突っ込みすぎでは?
家事育児任せっぱなしはダメですよ!
ちゃんと家庭の事した方がいいですよ!
それ思ってても他人に言っちゃダメです。
奥様にもそんなこと言ったんですか?
めっちゃ可哀想ー。

って返したい😅
うちの奥さんは仕事しましたけどのあたりから嫌です。
だからなんだって思っちゃいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    私もうちの奥さんは仕事しましたけど…ってとこから引っかかり始めました😅
    子どもが昼間いないのに家にいて暇じゃ?って思うことは勝手だけど、それをいちいち口に出すのはちがいますよね💦

    • 4月1日
はじめてのママリ

聞き方が悪すぎます笑
自宅保育4年目ですが、自宅保育のいる専業主婦って、みんなの思っている専業主婦じゃないんよ…と強く言いたいです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    専業主婦でも、子どもがいるいないで全然違ってきますよね…💦
    人によってキャパは違いますし。
    お隣の奥様が無理してないといいなあって心配になりました🥲

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

お前に何の関係がある!😫
ですね!人様の家庭事情に何言ってんだ。非常識で地頭悪そうな男ですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました💦
    まさに地頭よくないのかなって思いました、、
    口に出して良いことと、良くないことの区別もつけられないってどうなの?ってかんじです💦
    ずっと良い人だと思ってたのに、まさかこんな人だとは😅

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

黙れって感じですよね😂
おたくと違ってわたしが働かなくても生活していけるんですー♡と言ってやりたいくらいですね😂入園してからも園で頻繁に病気もらったりして仕事まともに出来なかったりしますし、専業主婦はさぞお暇と思ってらっしゃるんでしょうね😮‍💨同じこと言って自分の奥さん働かせたのかと思うと奥さんが不憫です…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    私の家の心配より、自分の家の心配してくださいって思っちゃいました😅💦
    いきなり働いても、体が強くなるまでは休みがちですよね…💦
    お隣の奥様が無理してるんじゃないかなって心配になっちゃいました…

    • 4月1日
初めてのママリ

旦那の給与でお金に不自由したことないんで、する理由がなくて☺️って笑顔で返しましょ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    まさにそれを言ってやりたかったです😭😭💦
    日が経ってもまだモヤモヤしてます🤣💦

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

現在働いています。
正直最初専業主婦で3年間過ごしましたが、自宅保育は大変です!!
家で1人で子育てするのって相当大変な事です。
家事も育児も無給。笑
専業主婦って仕事はなんてブラックな仕事なんだー😭って思ってました。

なので、本当に失礼な旦那さんだなって思いました。


1人時間楽しんでください!!💐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    結局は働いてる方も、専業の方もみんな大変だよなあって私は思います😭
    各々環境もキャパも違うと思うので、誰が1番大変とかないですもんね💦
    お隣の旦那様も思うことは勝手だけど、それを口に出して私に聞いてくるってさすがに違いますよね…
    1人時間楽しみます🙌🏻✨

    • 4月1日
ママ

お陰様でうち1馬力で生活できるんで〜って笑いながら言い返してほしいです!

  • ママ

    ママ

    あと奥さん大変ですねぇも。

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    そうやって言ってやりたかったです🤣💦
    でも奥様が心配になっちゃいました…
    他人の私にあんなこと平気で言うんだから、奥様にはそれ以上のこと平気で言ってるんだろうなあって…😭

    • 4月1日
  • ママ

    ママ

    人間できてますね!
    えらいです!

    • 4月1日
はじめてのママリ

そういうデリカシーない人、人との境界線がわからない大人っていますよね、、。いろんなところで余計なこと言ってうざがられてそう😌自分では気づいてないんでしょうね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    私よりもずっと年上の方だし、良い人だなって思ってたんですけど、まさかでした…💦
    友達にいたら自然とフェードアウトしちゃいますよね。。
    誰にも注意されずここまできちゃったのかなって思いました😭💦

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

それ思っても普通言わないやつですよね😅
多分奥さんと働かないのかな〜って話をしてるんでしょうね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    そうなんですよ、思ってても普通そんなこと聞いたり言ったりしないですよね🤣
    私の話題を夫婦で話すのは勝手にどうぞって思いますけど、それを直で聞いてくるのがありえないです😇

    • 4月1日
ママリ

はぁ〜?ほかっとけって話ですね💢

奥さんともそういう話してるんですかね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    奥さんともしかしたらそう言う話してるのかもですね😅
    それは構わないんですけど、私に直で聞いてくるのはありえないです😇💦

    • 4月1日
ほんちょ

最低ですね。育児なめんなですね💢他人様の家庭の事情に口出ししてくるのキモいです💢その人、自分の奥さんにもモラハラしてるんでしょうね💢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    人の家のことなんてどうでも良いですよね🤣
    旦那にさえ暇じゃない?働かないの?って言われたことないのに(笑)
    人の家の心配するくらいなら、自分の家の心配してほしいです🥲

    • 4月1日
ちーちゃん

モラ気質あって奥さんが可哀想すぎます😢😭😭お節介クソジジイですね。

『生活困ってないんですよ〜旦那だけの収入で全然足りてて😢』って言います(笑)
嫌味には嫌味で返しましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    嫌味で返せばよかったです😭
    働く必要ないのに、働く意味ありますか?って返せばよかった🥲
    奥様がちょっと心配になりました…💦

    • 4月1日
deleted user

読んでて気持ち悪くなりました。こんな男と結婚した奥さんハズレくじですね😅1人時間たくさん満喫してくださいね✨👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    失礼ながら、自分の旦那が外でこんなこと言うような人間じゃなくてよかったなあって思いました😅
    1人時間楽しみます🙌🏻✨

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

他所のの家庭にいちいち口出ししないでーーーー😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    思っててもそれを口に出しちゃうのありえないですよね🤣
    旦那様とはそんなに仲良くないので踏み込みすぎてて嫌でした…😅

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

「夫は理解があって好きにしていいよって言ってくれるので。良い旦那で良かったですー😍」と言い返したい🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    そこまでの機転が効かず、苦笑いしかできなかったです😖💦
    次またなんか言われたら嫌味で返します🤣💦

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰のんたん

甲斐性のある旦那ですみません♡って言っておきましょう✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    次またなんか言われたら、今度は絶対に嫌味で返します🤣わら

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

逆に旦那さんだけの収入じゃ足りないんですね💦
って言ってやりましょw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    また今度なんか言われたら絶対に嫌味で返します🤣💦

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

ママリだから擁護が多いですが、割とインスタとかでも言われがちですよ💦
子育てが落ち着くのタイミングの差ですね…
あとは、在宅ワークも山程ある時代で
言いたいことは分かりますし
専業主婦ってピンキリだな〜って心底思うからこそ
デリカシー無いと相手を下げるだけになっちゃいますよね😰

ただ、誤解の可能性があるのは
旦那さんが働いちゃダメって言う家庭は
ゆとりは無いけど、専業主婦を強要して
経済的に服従させてる家庭もあるので…
何となく聞きたい意図は分かります😰

働いてる方が偉いとかでなくて
専業主婦が家事ではなく、育児でしてる身とかで捉えているケースかなと🤔

まぁ、専業主婦は家族を支える仕事ですからね〜
他所は他所なんですよね😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    インスタやってますけど、未就園児がいない専業主婦がそんな風に言われることが多いのは知りませんでした😳
    専業主婦ってピンキリだな〜ってどういうことなんでしょうか…?

    専業を強要、服従させてるのを知ったときにそこの奥様を助けることができるのなら、いろいろ聞き込んでもいいかもですね🤔

    そうです、他所は他所ですよ😆
    私は他の家の奥様が専業なのか働いてるのか知りたいとかもないですし知ったところで、そうなんだ。としか思わないので💦
    病気とか介護とか、その他言いたくない理由で専業してる人もいると思いますしね🥲

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボロカス言ってる人居ますよ😰
    女性目線だと少ないですが…
    専業主婦でも、そもそもやるべき事の差があるって事です。
    職種によっては、お弁当の有無、制服があるかないか
    あとは、食事や衣服等の手作りにおける範囲
    家庭菜園やペットの有無
    親戚、近所付き合い(強制的な部分)
    自営業での手伝い
    介護、看護など
    本人含めて、病気の有無など
    何というか、前提の条件が違うって話ですよ。

    たまに、専業主婦楽勝〜とか呟いてる人は
    掃除は毎日しませんとか、ベビーフードしか出しません。
    みたいな人も居ましたよ😅

    まぁ、ママリでも、専業主婦でのんびりしてた義母の世話はしたく無い人は見てきましたので😰

    レアかもですが、働きたいのに働けない人…では無いかの確認までは、あまりに気になさらない方が
    心には優しいかな〜とは思います😌

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余談ですが
    私の実母が、ずーっと専業主婦だったので
    やっぱり、悪く捉える人もいるのもよく知ってるので
    舐めた発言するとイラッとするので
    専業主婦だからこそのエピソードとかで攻めると面白いかもです🤣

    今時は、メルカリとかもありますし
    投資やインフルエンサーしてる方もいるでしょうから
    ある意味、専業主婦と言いつつ収入あるのか気になってるだけかも知れませんよ🤭

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

専業主婦イコール暇は炎上発言ですよ。笑
奥さんにデリカシーないって怒られません?笑
って返します😆

ななな

外でソレって、家庭内ではめちゃくちゃモラハラしてそうって思っちゃいました🤣
うざすぎます。

はじめてのママリ🔰

私も専業主婦なので悪気なく聞かれること多いです。
余計なお世話だし、なんでそんなに知りたいのか気持ち悪いです。
ズケズケとうるせぇですよね。


大体は主様がおっしゃるような男性、専業主婦をよく知らない人、ただ家にいるだけだと思ってたりするので創造性に欠けてるんだろうな、仕事してても出来ない奴なんだろうなと勝手に見下してますよ。笑

マリー

私も、よく言われます😅😅
働かないの?、
主婦は、暇でいいなぁ、、とか、、何するの!??
とか、、余計なお世話ですよね😰
ほっといてほしいです。。

N&Y

悪気のない悪気ほどタチが悪い…

「そうなんですよーー^_^
ありがたいことに、うちの夫、稼いできてくれるので、好きなことできて充実してます^_^」くらい言います🤣

それか無表情で、「でなんですか?」って言います。

夫のせいで友達失ってきたのか…って思うと、そのママ友可哀想…

naami

えー凄い言われようですね😅
働かなきゃダメなの?
別に専業主婦も暇じゃないですよ?
本来マウントって嫌いですけど
こういう無神経な人には
「夫の稼ぎが良くて
私が働かなくても生活できるので
今は1人時間を楽しんでるんですぅ〜」
とでも言いたくなります🤣

ママリ

今年から仕事復帰しましたー!
私は年子自宅保育してて、早く仕事したくて仕方なかったですが、働かなくても大丈夫なら働きたくはない。笑
やっと自由と呼ばれる時間が出来たからやることたくさんありますよね!
家のことやってたら意外とあっという間に夕方ですし。
仕事してたらほんとに家のことする時間はないけど、食わせてもらってる感がまぢで嫌だったんで😂
私は働く一択でしたが、
その隣の旦那さんも食わせてやってるのに!タイプな気がしますwww

Op

ママ友の旦那さん家庭は共働きじゃないと金銭的な事もあるんじゃないですか😊?
貯金したかったり、共働きじゃないと大変だったり。

そんな事他人様に言えないからそんな風に言ったとか…

真実はわからないですけど、
今時割と共働き多いですし変な意味では無いと思いますよ🙌