
両親が別居中。父親の広い土地の相続が心配。家族で話し合いが必要。売却の際は相続人の自由。
両親が2年前から別居してます。
父親が住んでるのは父親の実家でありかなりの広さがあります。
家のある土地だけで200坪以上はあるし、畑、田んぼもあります。
年の差夫婦で父親が一回り上なので確実に先にポックリいくとして、その後って相続となると子供になるんですか?
それとも妻である母なのでしょうか?
もちろん母親はそんな土地いらないし、私は家を建てます。
弟がいますが県外にいるので住む気があるのか謎です。
私たちとしては売りたい、でも父親に姉2人いるのですがそこが黙ってない気がします。
叔母2人とも結婚してますが家近く、祖父母が亡くなった今も頻繁に来ていました。
叔母2人は売りたくない、私たち家族は売りたいってなった時は話し合い無く勝手に売っても相続した方の自由ですよね?
- ハム(1歳7ヶ月, 3歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
離婚しなければ配偶者の身である母さんが優先ですね
その次がお子さんであるハムさん等です
実の姉であろうと妻子より優先度は下です。
あくまで父さんが相続関係の遺書を残さなかった場合にはなります。が、母さんは万が一相続出来ないことがあろうと、子供達においては放棄しない限り最優先となります
コメント