※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

【※コメントはなし、イイネでお願いします】ふとした疑問です。春から年…

【※コメントはなし、イイネでお願いします】

ふとした疑問です。
春から年長になる子供がいます。

皆さん年長の担任は優しい先生がいいですか?
びしっと言ってくれる先生がいいですか?

今はとっても優しい雰囲気の可愛らしい若い先生が担任で、子供はみんな先生のこと大好きです✨
のびのび系の園というのもありますが、誕生日会や音楽発表会などを見に行くと子どもたちが自由すぎて
前向いてって言われても周りと話してる、座ってって言ってるのに立ち歩いてる子がいる
とにかく元気いっぱいでガヤガヤしてます😂
親が来ていて普段とは違う雰囲気だからというのもあるとは思いますが・・・。

年少で入園したときはとにかく優しくて子供に寄り添ってくれる先生が安心と思ってましたが、あと1年で小学生
「座って」「今は静かに」などはある程度ビシッと言ってくれる先生のほうが、入学したときにギャップが少ないかなと思ったりします。

皆さんはどっちですか?

コメント

ママリ🔰

まだ幼児だし年長さんもとにかく優しい先生がいい

ママリ🔰

来年度には小学生だからそれに向けてビシッと言ってくれる先生がいい

ママリ🔰

アンケートご協力ありがとうございました