
コメント

2kids mama
分かると思います!
今は産休中ですが、上の子仕事復帰後、勤務形態が色々と変わり、その度に総務の方に就労証明書作ってもらっていました^^
2kids mama
分かると思います!
今は産休中ですが、上の子仕事復帰後、勤務形態が色々と変わり、その度に総務の方に就労証明書作ってもらっていました^^
「会社」に関する質問
家の鍵を落としました… 昨日、真ん中の子だけ保育園に行き、 一番上2歳と一番下0歳だけを病院に連れて行くため3人でバスに乗りました。ベビーカーに2歳、抱っこ紐に0歳 風邪をひいてて二人ともグズグズだったのでバス…
【張り止めの薬と休職指示について、過保護では?】 今17週です。6月は血腫ができて1ヶ月絶対安静→血腫が消え、7月は仕事復帰しています。 お腹の張りというよりたまに少しお腹が痛いことがあるので今日受診したところ…
大東建託に住んでます 住民以外の人が駐車場ではないところに 停めていて私たちの車が非常に停めにくいため 管理会社に連絡を入れました 看板を設置します、しばらくお時間くださいと言われましたが そんなに時間かかる…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
伝えてみます🤭
市のホームページに載っている就労証明のこんな感じで書いてくださいみたいな見本とかって送ったりしましたか?😳
2kids mama
準備が色々大変ですよね💦
お疲れさまです!
私の勤め先の総務からは「見本下さい」と言われたので、一応区役所のホームページからダウンロードした原本を事前に郵送して、ホームページにPDFでもあることを伝えて、作ってもらいました。
自治体により多少書式が異なるかもしれませんが、規定の書式があるので、それを紹介すれば大丈夫だと思います!
他にも保育園利用して勤務してるママさんがいる会社なら、多分すぐに伝わると思います^^
はじめてのママリ🔰
すごくたすかりました!
ご丁寧にありがとうございます😊🎶