
コメント

2kids mama
分かると思います!
今は産休中ですが、上の子仕事復帰後、勤務形態が色々と変わり、その度に総務の方に就労証明書作ってもらっていました^^
2kids mama
分かると思います!
今は産休中ですが、上の子仕事復帰後、勤務形態が色々と変わり、その度に総務の方に就労証明書作ってもらっていました^^
「フルタイム」に関する質問
1歳11ヶ月の子供がいます。 フルタイムで転職活動中ですが、フレックスの出社ってどうですか? 朝の送迎は夫担当なんですが、私は6時~15時出社、16時頃お迎えでそのあとはずっと子供といれたら時間はとれるかなとおもっ…
看護師で転職経験ある方、一旦専業主婦からのブランクで再就職された方、ハローワークと転職サイト(ジョブメドレーなど)はどちらを利用されましたか? フルタイムに戻るのか、扶養内パートにするのかすら決められていま…
人見知りしない1歳児の慣らし保育について。慣れてるのに全然預かってもらえません… 一歳3ヶ月でこの4月から入園しました🌸 生まれた時ならずっと、人見知りも記憶にある限りせず、むしろ人好きなので、ママ以外の色んな…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
伝えてみます🤭
市のホームページに載っている就労証明のこんな感じで書いてくださいみたいな見本とかって送ったりしましたか?😳
2kids mama
準備が色々大変ですよね💦
お疲れさまです!
私の勤め先の総務からは「見本下さい」と言われたので、一応区役所のホームページからダウンロードした原本を事前に郵送して、ホームページにPDFでもあることを伝えて、作ってもらいました。
自治体により多少書式が異なるかもしれませんが、規定の書式があるので、それを紹介すれば大丈夫だと思います!
他にも保育園利用して勤務してるママさんがいる会社なら、多分すぐに伝わると思います^^
はじめてのママリ🔰
すごくたすかりました!
ご丁寧にありがとうございます😊🎶