※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぴまる
子育て・グッズ

義母の友人から高額な入学祝いをもらったが、会わないためお返しに困っている。ハンカチなどの小物は変か、70代なのでカタログも不安。アドバイスをお願いします。

入学祝いですが身内から頂いたものはお返しなくてもいいと言うのが多かったし義母もいらないよと言っていたのですが、義母の友人で息子と遊んでくれる方からも入学祝い(高額)頂きまして💦‬
さすがにお返ししなければいけないと思うのですがなかなか会わない方なのでお菓子だと渡せるか心配で……(賞味期限の関係で)

百貨店でハンカチなどの小物のお返しだと変ですかね?( ̄▽ ̄;)

何をお返ししたら良いのか……70代くらいなのでカタログとか馴染みないかなとか色々考えてしまって(´;ω;`)


アドバイスください🙇‍♀️

コメント

むな

入学祝いは身内とか関係なくお返しはいらないですよ。
なにか渡したいのであれば内祝いではなくて日頃お世話になっているのでという形がいいと思います!
確かにカタログは大変かもですね!ハンカチや小物でもいいと思いますよー!!

はじめてのママリ🔰

70代以上の方は食べ物の制限があるかもしれないので、ハンドソープやハンドクリームをよくプレゼントしています!ハンドソープはコロナ禍でとくに喜ばれました😊

消え物じゃない方がいいなら、フェイスタオルが無難かなと思います。

Ⓜ️mama

食べ物のカタログギフトとかどうですかね。

かぴまる

ありがとうございます😭
先日百貨店で少し高めのハンカチをそれぞれ頂いた方に渡したのですが……義母からしたら足りなかったようで……私からなんか渡しとくねと言われてしましたҨ(´-ω-`)笑
夫は古い人間だから仕方ないよと言ってましたが(ヽ´ω`)トホホ・・