※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
korokoro
お金・保険

子供と犬の散歩から帰宅し、子供を部屋に入れた際に玄関の鍵が閉まり、火をつけっぱなしにしていたことに気づいた女性。鍵を壊してもらい、火災保険適用か悩んでいます。火災保険は適用されず、請求額は64800円。結果は子供に被害なし。

先日、一歳の子供を抱っこしながらの犬の散歩
から帰ってきて、一歳の子供を先に玄関内に入れて外玄関で、犬の足を拭こうとしたときに、カチャっと音がなり、玄関の鍵を閉められてしまいました。
一瞬の事でなにがなにやら。。。パニック状態、、、
そして、これはもう私の不注意で思い出しただけでゾッとするのですが、そのときコンロの火を弱火で点けっぱなしにしていました。

一瞬の娘は私が入ってこないものだから自分が何をしたかはまだ理解しておらず、大泣き。。。
閉めれるけど、開けれないようで(ボタンを押しながら回さなければならないやつ)。

ケータイも家に置いたまま、鍵も玄関内に入れてしまったため、こちらからは開ける事もできず。

ベランダやほかの窓の鍵も出かけるときしっかりしめていました。

お隣にお願いし、電話をかり、旦那にかけましたが、どうしても仕事で出られないとのこと。。

以前聞いた話で、管理会社にも鍵は保管していないというのは知っていたので、どうしようどうしよう、、とうろたえていると、
お隣の方が鍵の救急にお願いしようか?といってくれたので、そのままお任せでやってもらいました。

私は、どうにか、子供がキッチンの方にいかないよう、玄関で声をかけるのに必死で。。。

そして、鍵の業者がきて、
これは壊すしかないと言われました。
その頃、子供の声は聞こえなくなり、もうその他の選択肢は無かったので、お願いします。
と、壊してもらいました。

結果、子供は、疲れ果てて寝ていて無事だったのですが。

鍵を壊す&付け替える をしてもらい、全部で請求額は64800円。。。。
子供の命を考えると高くない値段かとは思いますが、、、、
火災保険適用になるんじゃないか?!
と思い問い合わせたら、この場合、
鍵が壊れるとわかっての故意の行動なので適用されないとの事。。。。
例えば、警察や消防に通報し、そこから鍵の業者に以来したという場合は適用されるのだとか。

でも、一歳の子供が火がついてる所に閉じ込められていて、もう、壊さないと開けられないといわれたのでその選択肢しかありませんでした。
故意にと言われても。。。。

みなさん、こんな経験はありませんか???
そして、火災保険適用されたよ!などアドバイスいただけたら助かりますm(__)m

本当に子供に、何も起きなかったのが不幸中の幸いです。
後悔してもしきれません。
2度と火をつけたままその場を離れることはしないと誓います。

コメント

deleted user

火つけたまま犬の散歩行ったんですか⁉️⁉️

うちも同じようなことありましたよ!ベランダで旦那がダイソンのゴミを捨ててたら娘がニヤニヤしながら鍵をカチャリ。幸い中に私がいたので開けられましたが、スマホも室内でもし娘と2人きりだったと思うとゾッとします💦私もそれを教訓に、ベランダに出る時は片足を室内に入れて作業してます😅

  • korokoro

    korokoro

    散歩というか家の前でオシッコするのに外に出したんです。
    それでも、消していくべきでした。
    ベランダもドキッとしますね。。。
    本当に気をつけたいと思います。
    けいちゃんままさんも、何もなくて良かったです!

    • 3月22日
deleted user

保険会社に「適用されない」って言われてるから
適用されないのは仕方ないですよ

ここでどーこー言っても
自分が悪いわけですし
火をつけてその場を離れた事がまず危ないですよね?

  • korokoro

    korokoro

    そうですね、すみませんでした。

    • 3月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    後悔してるのはわかりますけど

    アドバイスもなにも…

    1歳半なんてチョロチョロ動くし
    なんでも触る時期ですから
    家に一人にした
    ってのと同じですからね

    本当に何もなくてよかったですね✨

    私に「すみません」って言われましても…
    お子さんに「一人にしてごめんね」って伝えてあげてください

    • 3月22日
  • korokoro

    korokoro

    本当その通りです。
    ありがとうございました!

    • 3月22日
deleted user

何事もなくてよかったから適用するしないを心配できるんですよね💦
もしこれで娘さんが、怪我したり何かあったら火災保険どうこうどころじゃないですよ(;ω;)
今回は、勉強だと思って、娘さんが無事だったことだけでもありがたいと思いましょう。

  • korokoro

    korokoro

    そうです、本当にその通りです。
    そうします。ありがうございましたm(__)m

    • 3月22日
HRT.YN.mama

火をつけたままは危険すぎますよ…(*_*;お子さんももちろんですが、自分達が出ている間に火事になっていたらどうするんですか💦
ご近所にも迷惑がかかります!

うちも旦那と子供が出掛ける際に自分も車まで行き見送ってから入ろうとしたら、いつもの癖で鍵を旦那がかけていました…(*_*;さらに携帯も何も持ってなく2時間待ちました。
幸い子供を旦那が連れて出ていたのでそれは本当によかったですが、もしあの時子供(7ヶ月ぐらい)が中にいたら…と考えると怖いです💦
それ以来携帯だけは常に持っています!

  • korokoro

    korokoro

    本当に子供を守れるのは自分達だけですもんね、
    その通りですね、皆様にご迷惑をおかけするところでした。
    本当に申し訳ございません。
    気をつけます。

    • 3月22日
mei

お子さん無事でよかったですねー!
火はないですが、玄関の鍵はやりました(இдஇ; )
言葉がわかるのでよかったですが、すごく怒っちゃいました(・_・;
それから鍵と携帯は必ず持って出るようにしてます。

故意ではないけど家主のミスには変わりないので、保険は難しいかなーと思います。
子供が鍵壊してとかなら適用されそうですけど…。

…高額ですね…

  • korokoro

    korokoro

    そうですか、meiさんもでしたか、、
    子供って、いつのまにか成長してるんですね。
    まさか、鍵を回す事ができると思ってなかったです。
    親の行動よくみているのですね。

    そうですよね、ありがとうございましたm(__)m

    • 3月22日
もっさ子

私の知り合いは外に洗濯干しながら
弱火で何か煮込んでたりしてる時
子供も外に一緒に出てるのですが、鍵されたらダメなのでスペアキーをいつも持って出るみたいです!( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )

お子さん何もなくて良かったですね( ・ᴗ・ )⚐⚑
もし出かけられるのでしたら
ポッケにスペアキー入れるのも手かも知れませんよ!♡

  • korokoro

    korokoro

    なるほど!ありがとうごさいます。
    本当に気をつけたいと思います。

    • 3月22日
korokoro

投稿者です。
皆様の言う通りで、何も返す事ができません。
すみません、以後本当に気をつけたいと思います。
この投稿で皆様のご気分を悪くさせてしまうと思い消したかったのですが、ポイントが足りず消せませんでした。

これからこれを、読んだら、ご気分を悪くさせてしまうかもしれません、本当に申し訳ございませんでした。

失礼いたします。

ちゃみ

お子さんが無事で何よりでした👧ほんと、子供ってどんな行動を取るかわからないですよね😨
久しぶりの子供なので、私も気を付けたいと思いました。

この投稿を見て、皆さんも改めて気を付けなければ…と考え直したり、対策を考えたりしたかもしれませんね❗何もなかったからこんな事言えますが…😓

リリー

わたしの娘もかなりおてんば娘なので、この投稿でこうゆうことかあるかもしれないと勉強になりました!!
高額出費痛いですね😭
本当にお子さん無事でよかったです😭🙌✨

イームズ

漫画面白かったですよ!頑張ってください!(^^)/