※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2人目に踏み切れない理由は、息子の発達障害や自身の限界感から。息子には十分なケアを提供したいが、2人目の存在も考える。

2人目、完全に無理だし諦めたつもりなんだけど、たまに無性に諦めきれない辛さ、寂しさがブワーッと出てきます
2人目諦めてお子さんが一人っ子の方、もう気持ちは完全に落ち着いてますか?

もともと2人産むつもりでした
名前も決めてました
でも生まれた息子がほんとーーに寝なくて
寝るまで次の子のことなんて考えられないって思っていて
2年くらいしてやっと寝るようになったと思ったら、今度は発達障害がわかって、それどころじゃなくなって。
息子は自分より小さい赤ちゃんみたいな子でも、他の子供のことをすごく怖がるし
5歳になったけど、言葉の理解もかなり乏しい
ものすごい甘えん坊なのに、他の赤ちゃんが突然家に来て一緒に暮らすなんてきっと無理
健常児でも息子と仲良くなれるかわからないし
2人目も発達障害かもしれない
何かとケアが必要な息子に、今は一人っ子だからお金も時間もたくさんかけてあげられてる
将来的にも少しでもお金を残してあげたい
だからどう考えても2人目は無理なんです
でも息子が可愛ければ可愛いほど、こんなに可愛くて大事な宝物がもう1人いたら、どんなにいいかなぁと思ってしまうんですよね…
障害のことも受け入れたつもりなのに
障害がなかったらなぁ、って思っちゃいます
でも2人目に踏み切れないのは、障害のせいじゃなくて私のキャパの小ささのせいなんですよね…

コメント

deleted user

もう小学生なのですが、
うちも発達障害ありです
やっぱり手がかかるし、悩み事も尽きないので1人で良かったと思ってます
もう1人また発達障害ありだったらこっちがパンクしてしまうので、怖くて産めません💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね、私もそれが怖くて💦
    発達障害の子といっても息子と同じ感じの子なら対処法もわかるけど、全く違うタイプだったらもう大パニックですよね
    余裕がなくてみんなを不幸にしてしまう気がします…
    ひとりでよかったなと思うことも多いです💧

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

一人目のお子さん、産んで後悔していないですよね?
そして今しんどいのにも関わらず頭の片隅にでも2人目、、
という考えがあるなら、2人目いかれたほうがいいのでは?

なんとなくですが、
論理的思考で諦めた方が1人目のためだ!
と思っていらっしゃるけれど、
感情では欲しいと思っているのかなーと。。
2人目産まれても、1人目の子への愛情が減るわけではないと思うのであれば、2人目を!
一人っ子の方が親の負担は大きいと感じることもありますよ!
発達云々あると思いますが、兄弟がいれば親抜きで楽しそうにしてくれる時間が増えます。

  • ママリ

    ママリ

    仰る通り気持ちとしては欲しいんですが、私の感情だけで決断するにはあまりにもリスクが大きすぎて…
    (ちなみに今は育児そんなにしんどくないです、しんどくないのでふと2人目…と思ってしまう感じで😅)

    1人目への愛情は2人目ができても減らないと思います
    だからこそ息子にかかるストレスや我慢をさせてしまうつらさを想像すると、無理だなと…💦
    息子は本当に他の子供が苦手で、コミュニケーション能力も乏しいので友達と遊ぶこともできません
    親の私ともやりとりしながらはほとんど遊べませんし、一緒にいれば喜んでくれますが、それは私が完全に息子のペースに合わせられるからで…
    きょうだい仲良くなれる可能性は、かなり大きくなったらあるかもしれませんが、小さいうちは難しそうです🥲
    音にも過敏なので赤ちゃんの泣き声も怖がると思います
    私も余裕がなくなれば息子の繊細さに寄り添ってあげられないと思います
    長々すみません、やっぱり諦めなきゃなと思います🥲

    • 3月17日
deleted user

うちも息子の発達障害と自分のキャパ面理由に2人目ほぼ諦めました。
同じく5歳で、今でさえイライラで爆発しそうな時多いのに、ここにもう1人いたら絶対無理だなーと思うようになり、諦めつきました。

でも、兄弟いる家庭や小さい子連れた妊婦さん見かけると、何もなければうちも2人目いたのかな…とモヤモヤすることもまだあります😭
きっと今後もこの気持ち消えない気がします😢

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね、イライラとか心配とか、いっぱいいっぱいになることも多くて、2人目は無理だーと思います😭
    何事もなければ…というのはどうしても思ってしまいますよね
    心配なく小学校を選べたら、お友達と遊べたら、言葉が通じたら、年相応に成長してくれたら…って🥲

    • 3月18日
もこもこにゃんこ

息子は発達障害です。
2人目も頑張りましたがなかなか出来ず、内膜症の手術もして再発防止に薬を飲んでいるので子どもは出来ません。
薬を辞めれば、可能性はありますが、もう手術は嫌なので諦めました。
ちょっとは2人目の気持ちがチラつきますが、もう残してた子どものグッズも人に譲ったりしていってるので、諦めましたね💦
まぁ、今更新生児の寝れない育児や離乳食は嫌だなぁなんて思ったりもします。

  • ママリ

    ママリ

    2人目も考えていらっしゃったんですね
    私はまだ服とかおもちゃとか、結構残してしまってて💦(2人目にということじゃなくて、友達に子供ができたら〜というのを言い訳に…)
    そろそろ片付けていこうかなと思います
    確かに眠れない日々や離乳食嫌ですね😂上の子いたら確実に大変なのわかりますし…

    • 3月18日
とまと

同年代の子が年齢差開けずに次々産んでいるのを見ると羨ましいなと思いますが、どうしてもリスクや不安の方が大きく感じて我が家は一人っ子です🥲
産んで後悔するくらいなら産まない方がいい!って自分に言い聞かせてます💦1人目ならまだしも2人目となると親だけの問題ではなくなるので慎重になりますよね😢

私はママリさんのお考え素敵だと思いますよ。息子さんを心から大切に想っているのが伝わります。
私はきょうだい児で幸せな人って正直少数派だと思ってます…親は我が子だから愛せてもきょうだいになる子供が同じように受け入れてくれるかはわからないし、楽観的になれないですよね🥲

  • ママリ

    ママリ

    自分が確実に余裕がなくなるのわかりますし、その犠牲になるのが息子だと思うとやはり踏み切れません🥲
    2人目に踏みきれるみんなすごいなぁと思うのですが…

    きょうだい児問題…うーん…どちらかというと、逆に息子が新しい赤ちゃんを受け入れられるか(怖がらないか)という問題なんですよね…
    息子を「受け入れてもらわなきゃいけない存在」とは思いたくなくて
    めんどくさくてすみません

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    きょうだい児は我慢も多くてきっと大変という意味かとは思うのですが
    「障害がある子のきょうだいになる子は幸せになれないから2人目を作りたくない」
    とは息子のために私は絶対に思いたくないんです

    • 3月19日