お仕事 私立高校の非常勤講師で、妊娠7週目です。産休や育休は取れるでしょうか?出産手当金や育児休業給付金はもらえますか?大阪府在住です。 私立高校の非常勤講師をしている者です。 3月に入ってから妊娠が発覚し、現在妊娠7週目です。 来年度の雇用は契約済なのですが、私学の非常勤講師でも産休、育休はとれるのでしょうか? また、出産手当金や育児休業給付金は申請できますか? ちなみに私は大阪府です。よろしくお願いします。 最終更新:2017年3月22日 お気に入り 1 出産手当金 産休 育休 妊娠7週目 育児 妊娠 育児休業給付金 私立 出産 大阪府 申請 みなみ(7歳) コメント #ぷうこ 健康保険は私学共済ですか?協会けんぽですか? また、雇用保険は加入していますか? 今までの契約更新は何回ですか? 勤続年数は何年ですか? 産休は必ず取れますが、育休は学校の規定によります。 3月22日 みなみ ありがとうございます。 私学共済で、雇用保険は加入しています。 今の学校は1年勤めたところですが、他校も含めると私学に勤めた年数は10年になります。 産休は取れるのですね。 ありがとうございます。 3月22日 おすすめのママリまとめ 出産手当金・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 流産・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7週目・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みなみ
ありがとうございます。
私学共済で、雇用保険は加入しています。
今の学校は1年勤めたところですが、他校も含めると私学に勤めた年数は10年になります。
産休は取れるのですね。
ありがとうございます。