※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんについて、水分補給が心配で、ミルク以外にむぎ茶やアップル水をあげています。水分補給の必要性について質問しています。

8ヶ月です。
離乳食二回食です。

ミルク以外に、むぎ茶、ジュース、アップル水をあげています。

今現在、風邪を引いているのと、
うんちが、固かったこともあり、
こまめに気づいた時にむぎ茶や、アップル水をあげてますが、
風邪以外でも
これからは水分補給をこまめに取ろうと思っています。普段はお風呂上がりのみお茶をあげてました。

8ヶ月で水分補給というものは
ミルクだけでいいと言われてますが、
水分補給が心配でのませてる方どのくらいあげてますか

コメント

ひ

夏場でしたがコップやマグで飲めなかったのでほぼミルクでの水分補給でした😅
食事の時に練習のため、トレーニングコップで毎回お水をあげるようにしてました😄
チビチビしか飲めてなかったと思いますが😅
あとは根菜類を煮込んだスープで水分とれるようにしてました☝️

一応女

完母だったので母乳ですが最後6カ月の頃からストローマグやコップで常に水分補給させてます😳私が聞いた話だと離乳食開始したら母乳やミルク以外の水分補給もこまめにしてあげてねと言われました💦

  • 一応女

    一応女


    最後ではなく生後です!(笑)

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    なんか、いらないよーとか、いるよーとか意見バラバラですよね笑
    でも、離乳食あげてると
    ミルクの量もばらつきありますもんね!水分補給は単純に必要なのかなとおもいます。

    • 3月17日
  • 一応女

    一応女


    母乳とミルクで違うんですかね?全然未熟もんでとりあえずゆるーく子育てしてるので全然分かりませんが🤣
    病院によって先生の言う事全然違うんで統一してほしいです(笑)

    • 3月17日