※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子の誕生日プレゼントにマグネットブロックを探しています。パネル形状でタイヤやスロープが付いたものを希望しています。ピタゴラスやマグビルドに類似品があれば教えて欲しいです。

マグネットブロック(ピタゴラス、マグビルドなど)のおすすめを教えてください🙏
息子の3歳の誕生日プレゼントに考えています。

・マグフォーマーのような穴あきではなくパネル(平面)になっているもの
・タイヤパーツがあるもの(車を作りたい)
・スロープがあるもの(玉転がしで遊びたい)

が希望なのですが、ピタゴラスぐらいしかないでしょうか😖
パネルの色味やスロープはマグビルドが好みなのですがタイヤパーツがない😭

類似品でもいいので、こんなのあるよ!とかおすすめを教えてください🙇‍♀️

コメント

れいちゃん

マグビルドに似たハンナブロックというやつ買いましたが、タイヤパーツありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    さっそく調べてきました🫡!
    マグフォーマーみたいなやつで合っていますか?
    できれば穴が空いていないパネルのものを探していて😭💦(駐車場を作ってトミカを乗せたりするため)
    数字などを嵌めてパネルで遊ぶ感じでしょうか?🤔

    • 3月17日
  • れいちゃん

    れいちゃん


    数字をはめれば穴が開かずトミカものせられると思いますが、お探しのものとちょっと違うかもですね…😭
    すみません💧

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ!教えていただきありがとうございました☺️
    色々調べてみます🥹

    • 3月17日
ママリ

もう買っちゃいましたか?マグキングどうですか??
穴あきもありますが、駐車場みたいにもなります!今16面プレゼントやってないですかね?やってたらすっごい使えます😂楽天で調べて見てください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    マグキング気になってました👀✨
    お持ちですか?
    クチコミでは透明キラキラではなく結構くすんでる?と見たのですが実際いかがですか?😖
    中に人形を入れて透かしてみたり、マグビルドのように太陽光で影がキラキラしたりしますか?

    あと観覧車って遊びますか?笑
    大人目線的にはすごく面白そうだけど子供もハマってますか?

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    私は前のくすみカラー?の方なんですけど、ほんとにマグビルドみたいな感じの質感で、さらにカットが多くキラキラしてみえます!
    少し前に見た時はマグビルドのようなハッキリしたカラーしかないようでしたが、イメージはマグビルドみたいな感じです😊マグビルドももってて、互換性ありです!

    ただスロープは違うものなので注意が必要です✨

    観覧車で遊ぶと、ブロックかなりつかうので他のものが作れなくなるので我が家はやってません😂
    とにかく駐車場作ってます😂でも、家遊びはマグキングとマグビルドばかりです🥰

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    左がマグキング(今は色味がちがうかも…)、右がマグビルドです🥰

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    曲がってて性格でますね🤣参考までにどうぞ!🥰

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥹🩵
    写真で見るとほとんど違いは分かりませんね✨
    くすみカラーっていうのは楽天の「パステルセット」というものですか?

    あとスロープは3歳のお子さんは付け外しは難しいのかなと思うのですが、ママリさんが付けてあげて遊んだりしていますか?
    最初からスロープ有りにするかブロックたくさんの基本セットの方がいいのか悩んでいます💦

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    あ、たぶんパステルカラーです☺️ここは好みかと思います🥹私はハッキリとした色がすきですが、お友達パステルが良かったって言ってました!

    息子はスロープ全くできません🤣ただ、私がかなり好きで、ブロックの取り合いしてます😊
    まだもってないなら基本セットでもいいかもしれませんね😊

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに楽天みてますか?今見てるんですが、プレミアムセットのレビューでおまけ16面巨大ブロックが最高に良いです😂ほかのセットはないようですね🥹

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔!
    私は色はマグビルドのカラーズが1番気になるほどくすみ好きです😂😂
    でも子供にとっては原色の方が楽しいのかなと思ったり🥹

    確かにスロープは大人も楽しそうです✨
    うちは今はレゴばっかりしているのでスロープより組み立て遊びが好きかなと悩ましいです😂

    楽天見てます!
    大きいブロックは床?とかで使う感じですか?
    確かにレゴでも大きいブロックは何かと便利で私と取り合いになります(笑)
    プレミアムしかないのは悩ましい🤣

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    パステルセット今あるみたいですね!前は在庫切れでした🥹
    原色の方がひかりの反射がいいのと、赤と青重ねて紫になるねーとか知育にはいいかなぁって思います♡
    でも可愛さで人気ありますよね🥰

    大人が楽しんでいると、子供も好きになりますよね🥰好きすぎて熱量すごくてごめんなさい😂

    巨大ブロックは組み立てる時にかなり安定するのと、16枚分使えるのでお得感あります!
    16枚のブロックがくっついてるブロックだと思ってください♡
    レゴの下に敷く大きい薄いブロックのイメージです🫣

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!
    とても参考になります🙏✨

    巨大ブロック気になります👀
    ちなみに基本的なブロックはだいたいどれぐらいあれば不満なく遊べていますか?
    あとスロープもママリさんが作って遊ぶのにどれぐらいの数あれば楽しいですか?

    子供1人なら、基本ブロック+スロープみたいな半々セットでも十分ですかね🤔
    それとも基本ブロックだけ+スロープだけの2セットとか、基本ブロック×2セットとかいるぐらいですか!?

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    遊び方次第なので本当になんともいえないですが…🥹我が家は…

    もともとは写真のこちらのセットを買って、私がハマったけど、息子は大きくハマらず…そのあとにマグキングかって数が増えた&大きいブロックがきた…ため大型の駐車場が作れるようになりどハマりしました☺️

    スロープは大人が作るにはひとつ分でも満足かなぁという感じです!というより、ブロックとられるのであまり作れないというのが正解です!😂

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    マグキングは丸ついているものです!
    ちなみにお友達がマグビルドもってるけどハマらない…って言ってて、我が家に遊びに来てどハマりしてもう1セット買ってました🥹

    遊び方とかもあるかもしれません☺️沢山遊んでくれるといいですね🥰

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    1セットでも遊び方次第で、十分楽しめると思いますよ🥰ぜひ!おすすめです♡

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥹
    そのお友達もピース数がたくさんあったからハマった感じなんですかね?😳✨
    最初にある程度数を出してあげた方がいいのですね!✍️

    お時間あればもう1つ教えて頂きたいのですが、マグキングとマグビルドは
    ①色の綺麗さ(透明度、キラキラ度)
    ②磁力
    は特に違いありませんか?💦
    ママリさん的に揃えるならこっちの方がおすすめ!があれば教えてください🙇‍♀️

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    その子は枚数というより、マグネットでアイス作っておままごとしたり、見たて遊びをしたらハマりました!!😊もともとはスロープをしてたようです🥰なので最初は数量気にしなくていいと思います♡

    ①カラーが違うのでハッキリわかりませんがキラキラはマグキングの方が上
    ②磁力は意識したことなかったですが、マグキングの方が磁石が太いので強いのかな……🥵ここは意識しておらず…すみません🙇‍♀️💦

    スロープを今後使うならなんですが、
    ★マグビルドの方が崩れずらく制作時かなり扱いやすいです!ただ
    デメリットが、差し込み口が折れやすい……。折れないように抜けるらしいですけど、子供ってそんなに扱い上手くできるのかな?と…😂

    ★マグキングはスロープの間にマグネットを挟まずに作れるため、マグネットの消費量が若干すくないです!デメリットは、やはりスロープのみはバランスが悪くはなるので、途中でマグネットを間にいれるとマグネットが逆にスロープの噛み合わせの邪魔をして、作成したスロープが崩れることがあります😂


    分かりずらい説明でごめんなさい🥹私なら…ですが、巨大マグネットはもっとほしいので、マグキングを買う予定ではいます!!😂
    観覧車2個いらないけど、プラレールの情景として、上手く組み合わせたいなと思ってます😇

    あとはスタンダードタイプでも、定番のマグネットの形が若干数が違うので、そちらもみてみるといいかもしれません☺️

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    とても分かりやすいです🙏✨
    巨大ブロック愛がとても伝わりました🥹🤭
    そしてお子さんとても上手ですね!😳💕
    うちの子もこんな遊び方になりそうなので、マグキングメインで考えたいと思います!

    たくさん教えていただき本当にありがとうございました😍
    お蔭さまでお誕生日までに何とか決まりそうです🥹✨

    • 3月21日