2歳のイヤイヤ期で悩んでいます。イライラが募り、子どもとのコミュニケーションに困っています。イヤイヤ期を乗り越える方法やストレス発散方法を知りたいです。
2歳のイヤイヤ期が耐えられません🥲
子どもによって性格は違うと理解はしていますが、上の子はイヤイヤ期がほぼなかったのでしんどすぎます
「あとちょっとね」「代わりにこうしよう」「○○だから今日はダメだよ」が全部だめで、結局強く怒って泣いて「僕は悪くない〜」ってずっと言うのでイライラして更に怒って
今日はSCの絵本コーナーで20冊近く読んで、そろそろお買い物行こう→ヤダ
ちょっとの約束で支援センター行って、パパが夜勤でご飯作るから帰ろう→ヤダ
お土産で買ったミスドをお店で食べたい、パパが待ってるから帰ろう→ヤダ
毎日この繰り返しで、どうやってこのイヤイヤ期をみなさん乗り越えてるんでしょうか?
親の都合で我慢させているのは分かりますが、上の子もいるし、下の子優先で全てを回すわけにもいかなくて、でも今日はできる限り聞いた結果主人のご飯が間に合いませんでした。
主人はご飯が遅れたくらいでは全く怒りませんが、イヤイヤ聞いても結局大泣きでイライラして遅れたことにイライラして、もうどう接していいかもわかりません。
上の子が察して私に気を使っているのが丸わかりで、「長男くんはいい子にしてるからね、ママ大丈夫だよ!」とか言ってくれるので、本当に親として情けなく、申し訳ない気持ちでいっぱいでまたそれもしんどいです
子どもの前で物にも当たってしまいます
今日も壁を殴って、子どもたちはビックリしてたし、もう自分でもこの気持ちのやり場がなくて厳しいです
いつか子どもに手が出てしまうんじゃないかと怖いです
主人は育児家事にすごく積極的ですが、次男のイヤイヤ期に同じく参っています。
でも休みの度に2時間くらいは1人でお買い物する時間は作ってくれます。
いつイヤイヤ期は終わるんでしょうか?
常にイライラメーターはマックス近いのですが、みなさんはどうやって発散させてるのでしょうか?
親として情けないです
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)
ままり
2歳半〜2歳8ヶ月がピークでした💦
よく本で選択肢を与えて選ばせるといい、って書いてあるけど全く効かず。あーもーだめだなって子どもが成長するのを待ちました笑
なんとかその場をやり過ごすのは夜泣きがひどかったときに学びました😇💦
育児ってほんとイライラしますよね。私はコーヒーとチョコを片手に自分のご機嫌とってます笑
あーじょ
分かります!一緒です😭
長男もイヤイヤ期ありましたが、次男のイヤイヤに参ってます。
最初は優しく言う(3回)→少し強めに言う(3回)→強く言う(3回)→イライラ爆発で怒鳴るを繰り返してます💦
私も「あ〜もう嫌!!!」とバンバン机とか叩いてしまいます。それでも聞かないときもあればギャン泣きの悪循環もあります。
物当たってしまった時は自己嫌悪で情けなくなります。
旦那も次男に手を焼いています。
発散は食や好きなドラマを見ることですかね✨
コメント