※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
む
家族・旦那

結婚後、お金に余裕ができたが、親との価値観の違いに悩んでいます。親は安いものを選ぶが、自分は質を重視。親に合わせるか、自分の考えを貫くか悩んでいます。どうすればいいでしょうか。

昔実家にいた時は貧乏だったのに、結婚して生活が変わってから、親との関わりが難しくなった方いませんか?

私は昔貧乏でした。物も安いが正義、質より量。そんな家庭で育ってきました。

しかし結婚してからは、幸いなことにお金に余裕もあり、
昔はどんなものを買うにしても量が多くて安ければそれを買っていたのですが、最近は質を気にしだしている自分がいます。
お米の銘柄・肉のブランド・日用品などに関してもです。

しかし実親と出かけたりする時は、実親は昔の感覚のままなので合わせるのが大変です。
スーパー行ってもわざと安いやつ買ったりして、これ安いねー!って合わせたり、、
牛乳一つとってもいつも飲んでる牛乳を買うと、それを買えるんだと思われることが怖くて、わざと低脂肪の1番安いやつを選んだり。、

どこへ行くにしてもお金のかからないところを選ぶ実親に対して、お金かかってもいいと思う私との選択肢の幅の違い。

でも現状実家は金銭的に余裕があるわけではないし、私のその状況だったら昔みたいに質より量、お金も最低限しか使わないっていう感じだったと思います。

お金に余裕ができて、安いのも高いのも、手に取ることができる。選択肢が増えたことがは1番幸せなことだと感じています。
ただそれとは別に、哀れみの目で親を見てしまう自分もいます。

安いのしか変えない、それしか選択肢がない、いいものを買ったことがない親に対して、だからこそ堂々と自分がいつも買っている行動していることをすればいいのに
勝手に可哀想と思って、親にあわせてしまう自分がいます。

皆さんはこんな時どうしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

昔の自分のことを可哀想だと思っていたから、まだ貧乏な親のことが可哀想に見えるのでは?
貧乏=可哀想だと思っていますか?🤔

  • む

    思ってますね
    貧乏だと確実に選択肢は狭まりますので
    そして皆さんの想像する貧乏とはかけ離れていると思います
    毎日カップラーメンそんな貧乏です

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

お金を出してあげるという選択肢がないなら行くところは合わせてますね🤔
買い物は普通に旦那のおかげでこれ買えるようになってんー笑と言いながらいつもと同じ買い物にします。
いうのもつっこまれたら、ですが🤔

今はバリバリ働けるわたしと夫の2馬力で少し余裕があるだけ、わたし単体なら今の余裕はないので、哀れみとかも特にないです🤔

  • む

    私24なので、出そうとしますが、当然親ですから止められて毎回は出せません
    毎回出すなら私と会うだけで負担になるからとも言いましたが、
    親の気持ちも分かるので私としてはどうしたらいいべきかという感じです

    うちは父親が借金まみれで母親が苦労してるパターンなので、旦那のおかげで(比較して残念すぎる)とは死んでも言えません

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「旦那のおかげ」「旦那のせい」で結果は別であれ人の力でどうこうなるから哀れに感じるのかもですね…
    私はまともな人と結婚できたよ、という蔑む気持ちがでてきちゃうんでしょうね。

    お互い選んだ男に左右される人生だねーくらい笑えたらいいですが、親ですもんねー🙄
    それならもう距離とるしかないんじゃないですかね、
    もしくはこれは私が稼いだお金だから私からの気持ちだよ!って伝えてみるとか。

    • 3月17日
  • む

    そうですね、金銭的余裕があゆ人と結婚したところが、母親とは全く違うのでなんか気まずいです。。

    普通に頻繁に出かけるくらい仲良いので距離取るとかはないですけど、
    私が勝手に、大丈夫かな無理しなくていいのにって思ってるだけですね!
    私は選択肢も増えて、ご飯どこ行くってなっても私が出すからと少しお高めのとこにしたと思ったら、
    払うとか言い出して、それじゃダメじゃん、、ってなります

    父親が毎回お前と遊ぶ時に金出して見栄張ってる的なことぼそっといってたのも引っかかってますね

    私の気持ちだから、気にしないでって今度は言うようにしてみます

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの親も父親が自営業してた影響で借金まみになり夜ご飯おにぎりだけ〜とかありましたよ。
    それで子供は私含めて3人だったのでそれはそれは貧乏でした(笑)
    ただそこに母親は関係ないと思ったことがないです!
    なんたって母親が選んだ相手で、離婚のタイミングもあっただろうにしなかったのは母親です👀
    子供3人もいてできなかったのもあると思いますが、全て選んだのは母親です。
    同じ女としてもそこに可哀想ってよりかはよく耐え忍んで一緒にいれたね!
    3人も育てれてすごい、ありがとう!!!
    の気持ちが大きいですよー🙌

    • 3月17日
まる

余裕があるならお金を出してあげたらいいんじゃないですか?

出さないなら相手に合わせる。

私ならそうします😅

  • む

    出せますよ、出させてくれませんけどね
    それが親なんだと思います、出すよいいよ出すよいいよ毎回これですけど、親が娘にお金を出してあげたい
    出させてあげたくないって気持ちは分かりますし
    私がそこでいつまでも親の意向に従わないで出すよって言っても
    それも違うと思うので

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

たまにのスーパーくらいなら
一緒にお会計してあげたらどうですか?🥰

この牛乳飲んでみたけど美味しいよ〜💕とか
可哀想って思われるのが1番辛いです😭😭

  • む

    してあげようとはしますし、お金戻そうとしますけど
    させてくれません、可哀想ってやっぱりなってしまいますね
    母親自体は悪くなくて父親のせいで借金まみれ、金も自由に使えないって感じなので

    • 3月17日
るる

哀れみの目で見るなら、時々美味しいお米とかお土産に持って行ったらどうですか?ご両親も喜んでくれるんじゃないですかね。

  • む

    お土産とか日用品の仕送りなどは頻繁にしてます、対面で会うとどうしてもお金払わせてくれないので

    父親が借金しててってのが原因ですけど、そゆのもしってるなかで
    私が出すよみたいなスタンスなのが可哀想ってさせるんですかね😥
    無理しなくていいのに…というか、、

    • 3月17日
む

皆さんのコメントで納得するとこもあり、私が育った家庭は皆さんの想像とは違うものだったのかなと思いました。
私の家庭は貧乏、ですがそれも父の借金が原因で、電気も止まったこともありますし、夜ご飯は100円しないカップラーメンだったり卵かけご飯だったり、まともなご飯を食べて育った記憶はありません。
親と出かけたことも数えるくらいです。
父の借金する前はごく普通の家庭だったんですけどね。

それで私も若くして結婚して家を出てしまったので、親孝行というものも全然してないし、今になって両親にもっと恩返しをしたいとか、今なら家族で行ったことのない旅行に行けるなって思って、今家族を取り戻している感じなんです。

でもそれは多分母親も同じで、今になって家族が家族になってきて、
外食したりお出かけしたりすることが増えたから、お母さんも娘に対して何かしてあげたいって気持ちなんだと思います。
でもだからこそ、身の丈に合わないというか無理をしないで欲しいと思ってしまうんですよね。

そして母親は何も悪くないのに、というのもあるのかもしれません。
こういった要因が可哀想って思わせてたんだなと思いました。
貧乏だからというよりは、いろんな状況の中で可哀想に近い感じなんだと再確認しました。