※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

20歳で妊娠中の不安や友達との違いに悩んでいます。同じ気持ちの方いますか?

若い時に(20歳前後)妊娠・出産された方に質問です!
私は今20歳なんですが、自分のお腹に赤ちゃんがいることもまだ実感わかず、自分がママになることも実感がわきません。
料理もあまり出来なくて、でもする気にもあまりなれなくて。
自分が甘いことはわかっているのですが、
本当に育てていけるのか不安でいっぱいです。
恥ずかしいですが、周りの友達はまだ遊んだり、
飲みに行ったりしていて羨ましいとも思ってしまう自分がすごく嫌です…。
こんなふうに思った方、思ってる方いませんか😢

コメント

ママ

オシャレしたり旅行したり化粧に時間かけれたりしていいなーと思いますが、そんなことどうでもよくなるくらいわが子はかわいいですよ❤

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます‎|•'-'•)و✧
    それくらいかわいいんですねわが子って💓早く味わいたい💭笑

    • 3月22日
deleted user

私も実感なんて無かったです(*^^*)
今も自分が母親なんて
え、これってもしかして夢?!とか
本気で思いますよ(;゚;ж;゚;)ブッ笑

料理も家事もたまにやるくらいで(実家暮らしなので)
妊娠中はほんとぐうたらして
勝手に腹だけでたくなるみたいな感じでした💦
気づいたら産まれて
気づいたら1歳過ぎちゃいました(*^^*)笑

でも大丈夫ですよ
やるしか無いですもん!
やる、やらない、できない、じゃなくて
やるしかないので出来ます!

もう無理!!と思ってもやるしかないから(*^^*)笑

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます‎|•'-'•)و✧
    やるしかないので出来ますってすごい納得てゆーか勇気づけられました🤣笑
    がんばります!

    • 3月22日
ままぽん

アラサーで最近出産しましたが、実感湧きませんでした笑
お酒大好きなのでSNSで独身の友達が楽しんでるのを見ると良いなーと思っていました💦
でも産んだら変わりますよ😊
赤ちゃんと一緒にママも少しづつママになっていけば良いと思います☆
寝顔を見てるとこの子のママになれて良かった!って思いました😃
若い時に産んだ友達が羨ましいです!!
子供が大きくなった時若いママって良いなって今思います♡
いくつになっても若作りと手抜きは欠かせないですね😄

大丈夫ですよ!根拠はないですが、なるようになります😁考えすぎず気楽にいきましょ☆

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます‎|•'-'•)و✧
    励まされる言葉ばかりで嬉しいです😢笑

    • 3月22日
e.

いま19歳の妊婦です⌄̈⃝
たしかに、もっと遊びたいとか友達と飲みに行きたいーって気持ちはあります!
まわりが普通にしてることをしたいって思うのは当たり前だと思います。
あたしは旦那が大好きなので(笑)旦那のために!って毎日ご飯したり家事頑張ってます!

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます‎|•'-'•)و✧
    私も旦那が毎日いたらいいんですけどね💭単身赴任中で寂しいです。笑
    あ、19歳なのに飲みに行きたいって笑いました🤣笑

    • 3月22日
deleted user

22歳で娘を出産しました。
わたしも正直初めはそんな感じでしたよ。
出産して病院のベッドで娘をだっこしてても実感というか自覚というか、そんな湧かなくて。
とにかくひたすらお世話してたのだけは確かなのですが。

でも育児しているうちに娘に母親としての愛情も湧いてきて、こういうこともっとしてあげたい!とか、いっぱい大好きなこと伝えなくちゃ!とか、いろんなことを思うようになりました。
主人と話しているのですが、子どもと一緒に成長して、わたしたちは親になっているんだなぁと思っています。

周りの友達が羨ましく思えるのも全然悪いことじゃないですよ。
わたしも産前楽しんでた趣味がほとんど全くできなくなってしまって、正直ストレスまみれです😭

料理もそうですが、やらなきゃいけなくなると自然と行動が変わるしどうにか乗り切れるので大丈夫です!
これから辛いこと大変なこといろいろあるかもしれませんが、自分らしいやり方を見つけて乗り越えていってくださいね( *°ω°* )

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます‎|•'-'•)و✧
    どうにかなるって皆さん言ってくれているので心強いです💓
    がんばります!

    • 3月22日
しょう座衛門

こんにちは(^o^)/
不安になるって事は赤ちゃんを心配してちゃんとママになれるかなって思うという事。だから、ママになる準備は知らないうちにできてきてるのかなって思います(^○^)悩む事じたいえらいと思いますよ!
最初は羨ましいかもしれないですが、独身の子からしたらあなたに赤ちゃんがいて羨ましいって思われると思うけどなぁ☆
明日明日30の私からしたらあなたが羨ましいです(笑)体力もあるもっと若い時に結婚出産できたら良かった〜(笑)

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます‎|•'-'•)و✧
    そうなんですかね?
    そうだったら嬉しいです🤣

    • 3月22日
  • しょう座衛門

    しょう座衛門

    ママになる自覚があっても、なくても子育ては簡単じゃないしみんな不安だし悩みますよ(^o^)/
    最初から完璧なママになんかなれませんょ(^○^)
    子供にママにしてもらう事だってありますよ(^-^)
    産まれてからもいっぱい我慢したり、羨ましいと思う事も沢山でてくると思います!けど、産まれてくる赤ちゃんママに変わるものはありません苦労も沢山楽しいことも沢山でてきますよ(^○^)

    • 3月22日
deleted user

19歳で産んで現在20歳、4ヶ月の子供がいます!

私は子供が欲しく生まれるのが待ち遠しいばかりでした😁💕

確かに周りはみんな遊んでて夜遅く帰っていたりドライブ行ったり好きな時に好きなだけ遊び好きなものを買い…すごい羨ましいと思いました。今までできていたほとんどのものに制限がかかりました。

でも我が子は本当に可愛いですよ💕我が子をみればなんでも頑張れる気がします!
旦那と一緒に住むまで料理もあまりしなかったけど今は美味しい美味しい言ってくれる旦那と、子供が大きくなった時のために料理も頑張ろうと思っています!

辛いこともあると思うけどもうすぐ会える赤ちゃんのために頑張りましょう☺️

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます‎|•'-'•)و✧
    やっぱり羨ましいですよね…。
    わが子ってそんなにかわいいんですね🤣💓早く会いたくなりました。笑

    • 3月22日
林部クンℓσνє♡MAMA♡

わたしも若い時に産んでいます!
実感なんて無かったです😭
料理なんか作るの好きではないです( 笑 )
でも、作れる物は作ってますよ♡
そこまで気にしなくて大丈夫だと思います(^-^)

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます‎|•'-'•)و✧
    気にしすぎですかね。笑
    作れる物は作るようにがんばります😋

    • 3月22日
  • 林部クンℓσνє♡MAMA♡

    林部クンℓσνє♡MAMA♡

    何歳で産もうと年齢は関係ないですよ!
    母親としてやるべき事をきちんとすれば誰からも文句なんか言われません♡
    気にしないで赤ちゃんが産まれて来るのを気長に待ってあげてください♡

    • 3月22日
󾇡3人年子ママ󾇡4人目妊娠中🐝

うーん、そういう風に思うのは仕方ないですが子供が出来れば我慢しなければならないってのは分からないといけないと思います。

遊びたかったんならちゃんと避妊すればよかったんじゃないかなとも思います。

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます‎|•'-'•)و✧
    そーですね正論ですねー。

    • 3月22日
deleted user

20で出産しました😊
19で妊娠したので周りの友達が彼氏と旅行に行っただの仕事終わりに飲みに行っただのもー羨ましすぎて泣いてました(笑)
妊娠中は朝旦那を送り出して家事して10時くらいから夕方まで寝てました。。
料理は未だにクックパッド見て作ってます😂
でも出産直後から我が子溺愛です!!!
かわいすぎて苦しい(笑)
大丈夫ですよ!なんとかなります👍🏻
子供と友達みたいな親子になる!!!(なんでも話せるような)
が私の目標です❤
残り少ないマタニティライフ楽しんでください😌

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます‎|•'-'•)و✧
    私もクックパッドに頼りきりです。笑

    • 3月22日
モアナ

今だに自分が母親、保護者っていう
実感ないです😂(笑)
保護者の欄とか普通に母の名前
書いてしまいそうにもなります💭
やっぱりインスタとかみてると
いいな〜〜とか思いますが
逆に子育て落ち着いたら
またヒール履いてネイルもして
可愛い若ママになってやる!って
モチベーションあげてます💫

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます‎|•'-'•)و✧
    そーですね!子育て落ち着いたらってことを私も考えるようにします🤣笑

    • 3月22日
旦那大好き18歳ママ

16歳で産みました!今18歳です!産まれた気持ち変わると思います

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます‎|•'-'•)و✧
    16歳!すごい💭
    気持ち変わりますかね😋
    がんばります!

    • 3月22日
  • 旦那大好き18歳ママ

    旦那大好き18歳ママ

    産みました!二十歳でも若いですよ!今年19歳になりますよ

    • 3月22日
おはる

わたしもつい最近20になったばかりです!

恥ずかしながら出産も計画的なものではなかったので、学生という身分で稼ぎもバイト代しかなく貯金なんて少しもないので今は親に協力してもらってます😓

実家暮らしで料理もしてこなかったので全くできません。妊娠してからちょこちょことはじめていこうと思ってたんですが私も気が進まなくてできてません😥

飲み会に誘われてものむことできないし、遊園地で絶叫系乗ることもできないので正直友だちや彼が羨ましいと思うことはたくさんあります。

傍から見ると親としての自覚が足りないんじゃないかとか思われるかもしれないですが、嫉妬じゃないけどちょっと羨ましいって思うぶんには許して、、って感じです、、。笑

でもこれが自分で選んだ道なので料理などの家事もしっかりしていこうとは思ってます。
お互い頑張りましょう😂

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます‎|•'-'•)و✧
    大学生?専門?だったのかな?
    自分で選んだ道!私もそーです🤣笑
    がんばりましょーね!!!

    • 3月22日
  • おはる

    おはる

    4年生大学に通っててまだ2年です😢
    今年から1年休学してまた通うつもりです😂

    • 3月22日
抹茶

21で出産しました!
未だにふと思いますよ!え、自分が子供育ててる!やばーー!!って笑
信じられない気持ちもまだあります笑
遊びたーい飲みたーい!って思うこともありますが、日々あっという間に過ぎていくのでそんなこと忘れちゃうことが多いです笑
産んだら遊びにいくことよりも、もっともっと幸せだなぁと思う瞬間に出会えるのできっと大丈夫ですよ(о´∀`о)
全部初めてでどれが正解とかはないし、手探りのままいつのまにか成長してるので!!
私は月に1回遊びに行ってますし!

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます‎|•'-'•)و✧
    遊びに行く時はお子さんも一緒ですか?😋

    • 3月22日
  • 抹茶

    抹茶

    子供も一緒に遊びにいくときもあれば、主人や親に預けて遊びにいくこともありますよー!

    • 3月22日
☆

23歳で娘を出産しました^ ^
お腹が膨らんできても全然実感なかったです^ - ^!
なんなら出産した後も実感なくて、本当に自分が産んだのか!?って思ってました😂
授乳する時に初めて、あー母親になったんだなって実感しましたよ♡
どんなに辛いことがあっても
この子のために頑張ろう
守っていこうって思いました😊
私は、割と妊娠中好きなことしてました!!
主人との温泉旅行は諦めましたが、3人家族になる前に2人で思い出もっと作ろうと思ってお出かけとか行きましたよ^ ^
職場の飲み会とかもソフトドリンクだったけどそこにいるだけで楽しくて参加してました😁✨
スポーツしたりとかできないけれど、できることも減っちゃうけど、何もできないどこにも行けないってわけではないので、できる行ける範囲内で楽しめたらよくないですか?^ - ^
私は、また今妊娠していて4人家族になったらもっと制限されてくるなって思ってちょっと悲しくもなりますが、ここまできたら、早く産み終えたら後の人生楽しめる!!
ってプラスに考えてます😊
子どもを産んで育てる年齢が若いほど、子どもが手から離れていく時の年齢も若いので!!
人生楽しめるの今だけじゃないです💗

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます‎|•'-'•)و✧
    早く産み終えたら楽しめますね!
    がんばります😊💪

    • 3月22日
けいこ

いくつになっても、遊びに行きたいし、飲みに行きたいです😅

十分色々と楽しんで、27歳で長男を出産したつもりでした。
次男も、だいぶ手が離れるようになって、また飲みにいったり、遊びに行ったりしていたら、予想外に3人目を妊娠・出産。

あー、また一からかー💦
と思っている37歳です😅😅

でも、やっぱり赤ちゃん可愛いです😍

遊びたい、って思うのは、恥ずかしいことではないので、自分を責めないでくださいね💦
私も、手が離れたら、何しようか…
今からワクワクしてますよ。

これから、赤ちゃんと一緒に、ママ業もゆっくり成長していけばいいと思います(´∀`)

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます‎|•'-'•)و✧
    赤ちゃんと一緒に成長ですね!
    がんばります🙈💓

    • 3月22日
そぅ♡たぁ♡

19で妊娠20で出産しました!
育児しながら家のこともしないと〜となれば頭パンクしてました!
ですが、積み重ねていけば何とかなりますよ♡
生まれてくるまで実感なんてないです。
ただ。弟世話したことあるから大丈夫でしょ( ・`ω・´)って思ってたら舐めてました…笑

  • まま

    まま

    すごい!それでいま2人いるんですね!尊敬😍

    • 3月22日
  • そぅ♡たぁ♡

    そぅ♡たぁ♡

    居ます♡男の子2人…大変ですけど何とかなってます( ̄▽ ̄)

    • 3月22日