※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートで働く女性が、やりたい仕事をしてスキルアップするか、新しいことに挑戦するか迷っています。会社での環境や将来性に不満があり、退職すべきか悩んでいます。子供が小さいため我慢してきたが、やりたい仕事を優先すべきか悩んでいます。

仕事を退職するか迷っています。
やりたい仕事をスキルアップしてやっていくか
新しいことに挑戦するか、
現在パートで働いています。
子供が幼稚園を卒園したことと
仕事の内容が変わってしまい
やりたい仕事ではないことを何ヶ月か続けていた所でした。
上司からのパワハラや
会社の考え方や給与面など
不満があります。しかし 休みたい所はほぼ休める会社です。小さな子供がいるため我慢して働いてきましたが
今後を考えると会社に期待ももてず
いずれは正社員で働きたいと思っていますが
ボーナスもほぼない会社の為、
将来性は乏しいです。
上司以外は皆とても良い方で
助けられていますが
今後のことを考えると
退職すべきなのか迷いがあります。
やりたい仕事をやるのが1番だと思いますか?
それとも今は子供が小さいので耐えていくべきでしょうか…

コメント

deleted user

私も同じ感じです💦

私は今後のことを考えて、子どもが小学校に上がるタイミングで転職予定です😊
それまでパワハラと人間関係に耐えれるかはわかりませんが🥶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😥
    今 我慢して今の会社にいる理由って何ですか??😭

    • 3月16日