※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

育休手当の支給時期について確認する方法について相談です。書類は届くか、支給時期はいつか不安です。


育休手当について

産後4ヶ月経過しました!
会社で育休取ったのがわたしが初めてです。

3月に申請するねー!と前にLINEが来てたのですが、いつごろから支給か確認するのは失礼でしょうか?💦

てっきり産後4ヶ月で入ると思ってたのですが、家とかにも何も書類も来ておらず、産後すぐ職場に母子手帳のコピーを提出しただけです🙇‍♀️

家に何かしら書類など届くのでしょうか?

コメント

みみなな

5ヶ月なるかならないかくらいに入りました!それまでほぼ無休で死んでました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    手当入るまでに書類な何か家に届きましたか?

    • 3月15日
  • みみなな

    みみなな

    届いてないと思います!
    入ったと同時くらいに明細的なのが労務士さんから届いた感じです!

    • 3月15日
ねこ

11月10日に出産しました!育休を取得するにあたっては職場が指定する書類を書きましたが、育休手当申請にあたっては書類を書いたことはありません。上の子の時もそうでした。母子手帳のコピーは役所でもらってすぐに職場に提出していました。
育休開始は私は1月6日でした。なので1月6日〜3月5日までの育休手当の申請は3月6日になってからすぐできる計算です。初めての育休手当は3月14日に入りました。おそらくうちの事務は申請できる日になって、すぐやってくれたので大体1週間程度で支給されたのだと思います。

お金は入金されましたがいつも届く支給決定通知みたいなやつはまだ来てないです。いつも入金の方が早くて、いくら振り込みましたよ!と書類が職業安定局からくるのは数日遅いです。

今いる自治体の職安の仕事が混雑していたり、ママリさんの職場の事務さんが事務手続きをやるのが遅いほど、支給日も遅れます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!

    11月9日に出産したので日にちも近く助かりました🙇‍♀️

    小さなお店で働いており、オーナーの方が1人で手続きして下ってるのですが、忘れられてないかと心配で😅💦

    職安から何かしらくるんですね!いつ入るのかとそわそわしてます😂

    • 3月15日
  • ねこ

    ねこ

    1日違いなんですね!お役に立てたなら良かったです!
    オーナーさん自らやってくださるのでね、それは大変ですね💦私の支給日はおそらく最短です!来月になっても入らなかったら電話で聞いてみてもいいかもしれません💦

    • 3月15日