
生後4ヶ月の息子の近くでワイヤレスイヤホンの片方が見つからず、誤飲の可能性に不安を感じています。息子の様子は元気で症状が出るか心配です。
【生後4ヶ月 誤飲の可能性】
一週間前からワイヤレスイヤホンの片方がいくら探しても見つかりません。
生後4ヶ月の息子の近くで使用していました…
母ながら危機管理が薄かったです…
息子の様子は変わりなく、元気に過ごしてはいます。
誤飲したら必ず症状は出るんでしょうか…😭?
ワイヤレスイヤホンの大きさから見て、誤飲出来ない大きさのように感じます…が…、いくら探してもワイヤレスイヤホンが見つからないので、不安になってきました…
- あっちゃん(1歳6ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

ままり
こんな大きいのは飲み後ないですよ。

はじめてのママリ🔰
イヤホンを飲み込んだのならば、嗚咽とか何かしら大丈夫?!みたいになった心当たりある場面があったりすることが多いのかなと思います😅(離れる時間が長くない場合のみですが、、、)
ソファの隙間とかおもちゃに混じったりしてないですか?
心配でたまらないですよね😭💦
見つかることを祈ります🙏
-
あっちゃん
返答ありがとうございます🙇
そういった心当たる場面がなかったので、大丈夫ですかね(^_^;)
それがなくて…🤦
ありがとうございます🥺✨- 3月15日

はじめてのママリ🔰
2歳のお兄ちゃんがどこかに置いた可能性はありませんか?
我が家も夫のワイヤレスイヤホンがオムツゴミ箱に捨てられていたことがあります!
-
あっちゃん
返答ありがとうございます🙇お兄ちゃんのテリトリーも探してみます!!
ありがとうございます🥺- 3月15日

はじめてのママリ
まだ離乳食も初めてないので水分以外は飲み込めないかなと思います!嗚咽やむせみたいなのがなかったのなら誤飲はないと思います💡
私は結構前に着てたパジャマのズボンに入ってたことあります😭見つかるといいですね!
-
あっちゃん
返答ありがとうございます🙇
そうですよね😭!
特に大きな嗚咽、むせは無かったです💦
もう一度思い当たるところ探そうと思います🥺
ありがとうございます🥺- 3月15日
あっちゃん
そうですよね💦
返答ありがとうございます🙇