保育園での子供の安全や環境について相談中。小規模保育園での不安や楽しみ、保育士の人数、保育内容について心配している。
保育園に聞いても良いものなんでしょうか。。
小さな小規模に入園が決まり保育士さんと今日面談があっりました。夫も私も昨今のニュースを見て誤飲がものすごく怖い思いもあり、いろいろお伺いしたところ
狭い部屋なのもたり、0〜2歳が一緒に過ごします。2歳児が遊ぶおままごと等のおもちゃが口に入るサイズのおもちゃだと言われました。
ただ、口に入れないよう保育士さんが目を配らせているし、口に入れる子なんだと事前に教えてもらったので保育士間で口に入れないよう見守ると事を共有しますとは言ってもらえたのですが、、
学年ごとにクラス分けされてるわけではないので正直不安ではあります。
怪我したら絆創膏貼りますねとも言われたのですが、絶対に剥がして口に入れるから貼らないでくださいとお願いしました。
支援センターに行っても手当たり次第なんでも口に入れてしまい、すっぽりと入ることもあり慌てて口から出したことも何度もあります😞
園庭もないため公園に行くらしいのですが、そこて小石口にして飲み込まないかなとか、考え始めたらキリがないのですが、、。
子供は全部で17人で
0歳が1人
1歳が9人
2歳が7人です。
ここに保育士さんが最低でも6人はいるらしいので、子供3人に対し1人の保育士さんが付くのかなと思うと、大きな保育園よりは安心なのかな…とは思うのですが、初めての子供なので保育園に預けるということに不安もあります。
預けることで、子供がおもいっきり遊べたり家ではできないこともできる楽しさもあるだろうないう思いもあります。
小規模に入れてる方の意見が聞けたら嬉しいです。
- ママリ
オスシ
上の子が卒園した小規模園に現在下の子も通っています。
小規模ということもあり大きい園よりは安心だなと私自身は感じていて、特に不安とかはないです🥺
うちはあまり口に入れてしまうタイプではないので状況が違うかもですが、そこまでは聞かないですかね💦
もちろん聞くことはダメでは無いですし、それで安心できるのであれば良いと思います!
イム
聞いてもいいと思いますよ〜!
怖いのわかりますよ😨
給食のトマトとかブドウちゃんと
切ってるかとか最初聞きました!
うちの2歳でもさっきおもちゃを
口に入れてたので注意しました👀
はじめてのママリ🔰
おままごととかは2歳児さんも使いたいと思うので、出さないわけにはいかないと思います💦
保育士も口に入れないよう目を光らせてはいると思います。わたしの、働いている保育園では、おままごとは木のものにして(プラスチックだと噛んで誤飲する可能性を考え)小さすぎるものは、2歳児さんが遊ぶ時のみパーテーションを使い区切った空間でのみ出す、というようにしています。
1歳過ぎの子に絆創膏は確かに誤飲もありますし、危ない気もしますね…手とか洗うとすぐ取れちゃうので、よだれとかですべって取れて口の中に残って…とかもありえますね。
なので、私のところでは基本的には小さい怪我なら絆創膏はしないです!
一応口に入れてしまうということは周知してもらえるようなので、お子さんの様子を見つつ遊びも工夫していくのではないかと思います。
コメント