※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36歳過ぎて3人目以降出産した方妊活迷ってるのですが体力的にどうですか…

36歳過ぎて3人目以降
出産した方

妊活迷ってるのですが
体力的にどうですか?
今2歳児が家にいるけど毎日しんどい😇
三人目いけるか悩んでます🥹

コメント

3人目のママリ🔰

ちょうど36です!
2人目と5歳差ですが…妊娠出産疲れはもちろんありましたけど、赤ちゃん自体への労力は全然区じゃないです!
なかなか寝ない…ってストレスも赤ちゃんに対してじゃなく上の子がうるさすぎて構いすぎて寝ないので、必然的に上の子を怒ることになり…あ、これが噂の産後上の子可愛くない症候群なんだと思いました😂
可愛いけどオルゥアァァア〜〜〜ってイライラすることもしばしば😂💦
今年小1で初めての長期休みにヒーヒーです😂

産後の体調は上の子とは変わらず…周りの協力体制次第ですかね🥹
うちは遠方嫁いで里帰りなしなので、旦那に2ヶ月育休と義母に家のことや他の孫の面倒みてもらうなど遠慮なく色々やってもらっての今です🙂‍↕️
旦那が家にいるストレスもしんどいものですが、1ヶ月は色々やってもらって2ヶ月目からは私が全部やってるので早く仕事行ってと思ってました😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子がなんとかなればいけそうですね😆

    周りの協力体制が全く見込めないのでそこをどうすかですね🥹

    • 7時間前
ママリ

38で妊娠、出産しました。上は5歳と3歳で3人目です。
妊娠中前半はつわりもひどくなかったので仕事しながら元気でしたが後半は息切れ動機がひどいし、寝れないしで結構辛かったです😅
産まれてからも夜中起きるのはしんどいですが、やるしかない!って感じでなんとか過ごしています!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ辛いですよね😭

    • 7時間前
みっこ

夏の体力がかなり厳しいですが…🤣
なんとかなってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとかなるなら大丈夫かな🥹

    • 7時間前
かいじゅうママ

35歳で3人目、37歳で4人目そして今38歳で5人目妊娠中です!
2歳児パワフルですよね(ㅠ︿ㅠ)(笑)
本当に…疲れ知らずというか…
お話が通じるようになってきているので我が家はなんとかまわせていますが大変だけど楽しいです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁすごい😊✨️
    パワフルです😭
    2語文もちらほら出てきてお話が少し通じるので楽しいです😊笑
    ただ2歳児の赤ちゃん返りも懸念のひとつです😇

    • 7時間前
  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    上2人が年子でしたので赤ちゃん返り大変なのよく分かります(ㅠ︿ㅠ)
    よく赤ちゃん返りをするのはママの育児が間違ってなかった証だよ♡なんて保健師さんや助産師さんに言われましたが(*^^*)

    • 7時間前
みみみ

3人目36で産みました😀
赤ちゃんのお世話は全然苦じゃないです!上の子たちのケンカや掃除して!ご飯食べて!お風呂入って!みたいな方に体力取られてます🫠笑

子供2人の時は子供のことは丸投げだった夫ですが、さすがに3人を1人では無理と気付いたのか積極的に休み取ったり子供の行事に参加するようになりました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ問題は上の子ですね💦
    学校行事とかもあるし悩みどころ🥹

    優しい旦那さん😊
    うちの旦那は思いやり皆無なので無理そう💦努力が足りないとか言われそうです😂

    • 7時間前