
三人目を妊娠中で、38週に入り閃輝暗点が多発しています。過去の妊娠でも後期に同様の症状がありましたが、今回は頻度が高いです。MRIは問題ありませんでした。同じ経験の方、対策や産後の変化について教えてください。
今、三人目を妊娠中です。38週に入りました。妊娠後期に入り、閃輝暗点が多発しています。一人目も二人目も後期になると、閃輝暗点が起きていたのですが、ここまで頻回ではなく。。
今回、妊娠中にMRIをとりましたが、問題はありませんでした。
同じような方、対策や、産後は減ったよーという方、いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
- きなこ(妊娠38週目, 3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

かいじゅうママ
私も4人目妊娠中にありました!
なんだこれ?って思って産後には治ってましたね(*^^*)
地味に気になりますよね…

あな
閃輝暗点辛いですよね😭
私は1人目の産後に初めてなって、今回妊娠後期に入ってからまた時々出てます…
私の場合は後期で寝付きが悪くなって何度も目が覚めてしまって、寝不足になるとすぐ閃輝暗点に繋がる感じです💦
今は仕事もしてないので昼間も眠れる時に眠って、出来るだけ寝不足にならないようにしてます
産後治るといいですね😭
-
きなこ
コメントありがとうございます🙇♀️
妊娠後期、寝つきは悪くなりますよね💦
私も働いてないので、寝れる時は寝て過ごしています。子供達と遊べないのも申し訳ないのですが。。
はい、産後は治るといいのですが。。産後、治らなかったらと思うと、不安になります。
あなさんは、閃輝暗点の後、頭痛がありますか?- 7月24日
-
あな
わたしあんまり頭痛はないんですよね💦閃輝暗点が出たらすぐ寝るようにしてるからかもしれませんが💦
頭痛ないと危ないとか言うので本当は受診した方が良いのかな…と思いつつ、寝不足に気を付ければ出ないし…と結局毎回受診せずにいます😥- 7月24日
-
きなこ
妊娠中だと、なかなか病院に行くのも辛いですよね💦
ホルモンバランスの乱れなのか、、、いつ起きるか分からないので、ほんとに困ります。。- 7月24日
-
あな
本当に、後期に入ると特に色々なトラブルが出ますよね💦
ある程度どういう時に出るか分かれば対策もできるけど、そうでないと余計にストレスですね😭- 7月24日
-
きなこ
そうなんですよね。。
寝起きならならないかなと思っていたら、今朝は寝起きから起きてしまい。。
あなさんは、産後は一回だけ起きた感じですか?- 7月24日
-
あな
パターンが読めないのしんどいですね…
産後は時々なってました
私は産後の方が回数多かったかもしれないです💦
いま妊娠してからはまだ2、3回なんですけど、産後が怖いです😱- 7月24日
-
きなこ
そうなんですね💦💦
体質だと言われれれば仕方ないのですが、辛いです😭
何が原因か分かればいいのですが、、、
あなさんは、血圧が低いですか?- 7月24日
-
あな
血圧めっちゃ低いです💦
数週間前に低血圧発作で意識なくして救急搬送されました…
血圧低いとなりやすいんですか😳?- 7月24日
-
きなこ
それは、大変でしたね💦💦
ご自宅でしたか?? 妊娠中でもありますし、マイナートラブル増えますよね。
私も低くて。。妊娠後期の今でも上は、100ありません。私の憶測でしかないのですが、頭まで血流が行き渡らずに、閃輝暗点になってしまうのかなぁと考えたりしてました。
今は、急に閃輝暗点になっても嫌なので、お家でひきこもってます😅- 7月24日
-
あな
自宅で夫もいる時間だったので良かったのですが💦
それもあって本当に寝不足にならないように、調子の悪い日は無理しないように…と慎重に生活してます
たしかに低血圧って要は血液の循環が悪いんですもんね
毎日暑いですし、身体のためにもゆっくり過ごしましょう🙌- 7月24日
-
きなこ
ご主人もいらっしゃる時で良かったです。
そうですね、出産まであと少し、穏やかに過ごしましょう。
何度もすみません。最後に、、、あなさんは、普通分娩予定ですか?- 7月24日
-
あな
普通分娩予定です💡- 7月24日
-
きなこ
ありがとうございます🙇♀️
母子共に、無事に出産を終えられることを祈っています。- 7月24日
-
あな
ありがとうございます✨
きなこさんも、お身体気をつけてください☺️- 23時間前
きなこ
コメントありがとうございます。
かいじゅうママさんは、どのくらいの頻度でなりますか?
妊娠していない時は、閃輝暗点はなかったですか?
質問ばかりですみません🙇♀️
かいじゅうママ
私は臨月入るくらいのころになってました(*^^*)
妊娠してないときは全く無かったので4人目妊娠中に初めてなったときは焦りました(笑)
きなこ
私も臨月入る頃から、頻回で。。
その後、安静にできれば、頭痛はないのですが、安静にできない状況だと頭痛になります。
かいじゅうママさんは、頭痛は起きないですか?
かいじゅうママさん、4人のママさんなんですね!!尊敬です!
かいじゅうママ
私は頭痛はありませんでした!
やはり、疲れとストレスなんですかね…
産後解消するといいですね(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
ありがとうございます(*^^*)
きなこ
ありがとうございます!
そうですね、産後は治ることを願ってます。