※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

下の階からの足音がうるさい。管理会社からチラシをもらった。子供がいて、騒音に気をつけるが、バタバタしている。お互い様でクレームがあるかも。夜は下の階がうるさい。

下の方に日中家具をひきづるような音足音がうるさいと
管理会社を通してポストにチラシを入れられました。

5歳児がいてたしかにうるさいかもしれない
椅子から飛び降りたり注意しますが時々やるし
完全には気をつけられなくて
そのひきづるような音も掃除機の音かな?と
思ってます。幼稚園送って家帰ってきて
部屋も荒れてるのでとにかくバタバタしてます。

下の方は一歳手前の赤ちゃんがいて家にいるので
一日、子供が泣かない限りゆっくりな時間を
過ごしてるかもなので余計にうちの音が響くかも
なのですが日中なんてやらなきゃいけないこと
ばかりで、、、音なんてそこまで気にしてられません。

でも下の方は夜バタバタしていて
うちは早寝なのでそれこそ足音、クローゼットの
閉める音(バタン)とか聞こえるし
玄関もバタンってうるさいです。

うちだけがうるさいみたいなこと言われてて
モヤっと、、それに下のお子さんだって
もう少し大きくなって歩けるようになったらとか
考えてないのかな?お互い様じゃないのかなとか、、

下の方が好きでなくてあっても無愛想な挨拶
してるので多分お互い嫌い同士でクレームいれられたの
かもですが夜こそうるさいわ!って言いたくなります、

みなさんはどう思いますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

以前住んでいたマンションで同じことがありました。言われっぱなしで腹立ちますよね。お互いに子供がいるのに、お互い様って思えないって心が狭いんだろうなと思っていました。よっぽど音を立てているなら納得できますが最低限の生活音に文句を言われたので悔しかったです🫤でも、今後を考えて言い返すのはぐっと我慢しました...

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    最悪すぎますよね😮‍💨様子見てあまりにもしつこいようなら言い返そうかなと思ってます😮‍💨

    • 3月15日