
神奈川県川崎市中原区の保育園について、0歳児からの入園や年収条件での入園可能性について教えてください。新丸子や等々力での入園も知りたいです。
神奈川県川崎市中原区の保育園について
もうすぐ3ヶ月の子がいるのですが、
中原区は保育園に入るのが難しいと聞いていて、
0歳児から希望を出しておこうと思っています。
年度途中で6A-2世帯年収1500万で
認可保育園に入る可能性はあるでしょうか?
あるいは、1歳児クラスの4月入園で
6A-3で入れるでしょうか?
希望している地域は新丸子、等々力あたりです!
- のん(妊娠7週目, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
中原区に住んでます。
年度途中は指数に関わらず、なかなか難しいです💦
一歳は兄弟、認可外などの加点を持ってる子も多いのでその年の運にもよるかもしれません…
区役所で園ごとの昨年のボーダーと世帯年収を教えてもらえますよ✨
息子のときは一歳4月にA6-3(1,200万)、娘のときは0歳4月にA6-2(1,300万※兄弟加点のポイント上がる前)で認可に入っています。

まま
中原区に一月に引っ越してきました!!私も希望地域が似ていたのでコメントさせていただきました。一歳児クラスは激戦区と聞いて急遽バタバタと見学をいくつかしてダメ元2次で4月から0歳児クラスで入ることができました😭😭最初は、途中入園を考えていたので0歳児クラス➕新丸子周辺ならどこかは望みがあると市役所の方からお話しされました。引っ越しを早めて間に合ったので4月入園にしましたが😅
答えになってなくてすいません😭頑張ってください!!
-
のん
4月から入れたんですねー!おめでとうございます🎉☺️
最近市役所に通い詰めているものの、年度途中は厳しいよと言われてしまいました😭
しかも12月生まれなので、大概のところは6月入園からしか無理で😭- 3月23日
のん
年度途中はやはり狭き門ですか〜😂0歳4月に入れるって早く決めておけば良かったです…
ボーダー聞けるんですね!さっそく聞きに行ってみます😎!
息子さんも娘さんも、うちの得点と同じなので希望が持てました🥺