
コメント

mm
プレとか親子教室通ってないと入れない人気園とかじゃなければそれでいいと思いますよ🙆♀️

退会ユーザー
うちの下の子が来年4月に年少で入園予定です!
今年の夏に見学、説明会などがあります!
見学や説明会は幼稚園ごとに日にちが決まってると思うので希望の幼稚園のホームページなどで確認した方がいいと思います!
-
y_a
ありがとうございます!素敵なアドバイス!
1度幼稚園のサイト見てみます☺️- 3月14日

はじめてのママリ🔰
私の息子は今年の11月で3歳になるので1ヶ月違いですね✨
息子は満三歳入園なので去年の内に願書を出して内定を頂いています☺️
ママ友数人しかいませんが…同じく去年に幼稚園の見学を一緒に行きましたが、今年プレに通って来年の4月に年少さん入園するそうです❗️
※今年の秋に願書提出予定
他の知り合いママさんたちは今、気になる幼稚園のプレ(2つの園にしぼったそう)に通おうかって話をしていましたので…
y_aさんも4月からはじまるプレに向けて気になる幼稚園を何園かピックアップしてプレをやっているか・園庭開放しているか等、問合せされては如何でしょうか?
そこで知り合ったママさんと情報交換されたら色々なお話を聞けると思いますよ❤️
-
はじめてのママリ🔰
補足ですが…
私は息子が1歳になって直ぐに近所の幼稚園のプレに通い初めて、その数ヶ月後に少し遠いですが勉強に力を入れている幼稚園のプレに通いました☺️
その後、最終的な判断に幼稚園の見学・説明会に参加しました✨
もしプレがあるなら参加された方がママさん方とも知り合いになれるし、子どももいざ通う時に幼稚園に慣れているので少しはスムーズかなと思います?- 3月14日

y_a
1ヶ月違いですね😊
そうなんですね👀
来年4月ですよね💦
満3歳からだったら去年から
幼稚園見学に行かないと
だめだったんですね😲💦
いちを下の子もいるので、
お家の近くにある幼稚園を
電話して見学に行けたら
行こうと思っていて。
最近つい下の子が新生児が
終わり少しお外に出れるように
なったので🥹🥹
1度近くの幼稚園に問い合わせしてみます!

はじめてのママリ🔰
年少からなら今年で探すで大丈夫だと思います。
満3歳でいれるとかプレからいれるだと、子供の通ってる園は締め切ってるか枠が残ってたら入れる形です。
年少からであればうちの方はどこも10月半ばに説明会と願書配布があるのでそれまでに園をいくつか絞り見学しました。それが夏の地域もあります。
説明会までに未就園児が参加できる見学会とかイベント設けてる園もあるので5月とか6月とか早めに電話して聞いてみてもいいかもです。
幼稚園は3月4月は忙しい時期ではあります。後これから春休みです。
-
y_a
満3歳からはもう諦めてるって
感じなので😂😂
そうなんですね!💦
市とかによっても違うだろから
1度気になる幼稚園に
電話してみます☺️💭
ですよね!- 3月14日
y_a
そうなんですね😲💦
来年度の4月から入れるなら
今のうちに見学行かないと
ダメって事ですよね?👀
mm
年少さんから入れるなら早いとこは6ヶ月とか一歳から親子教室行ったりありますよ〜😳!
春から見学行けると思うので気になるところの親子教室とか連絡していく方が良いと思います😙定員オーバーになったら入れなくなっちゃうので😭💦
y_a
そうなんですね😲
確かに早いとのだと1歳からも
ありますよね~🤔
1度気になる幼稚園に問い合わせしてみます!