
コメント

まる
わたしの旦那も、そろそろ行こ〜っと
言っても、GWまでには行かなきゃね
で終わります(笑)いつ行くのか(笑)

anpan
私の旦那もそんな感じでしたよ〜〜
お腹が出てきてからは多少興味というか、話を聞いてくれるようになりました笑
-
a
もう だいぶお腹出てるし
胎動も旦那も触ったりしてるので
実感はあるとおもうんですけど
物を一緒に買いに行こうと言っても
車がどーたらとかしか返答してきません笑- 3月22日
-
anpan
まだ買うのには早いって思ってはるんじゃないですか😌?
- 3月22日

みったん
え、なんかそんな話する間もなく、今日いくよー!って普通に連れていきました(笑)旦那は単なる荷物持ちw実母と相談しながら買い物済ませましたよw
-
a
なるほど!!!!
私は 実母がいないので相談とか出来ないですけど
旦那を引きずって連れていく事にします笑- 3月22日
-
みったん
そろそろーとか曖昧な言葉よりは次の日曜日!とか決めておくと良いかもしれませんね♡- 3月22日
-
a
そうですよね!♥
そーします😊- 3月22日

りこママ
旦那って多分そんなものだと思います!
ウチも去年の服とか小さいから買わなあかんっていうたらもぅ小さいんって!服買ってばっかりやん!って子供なんか日々成長して部屋もそれに合わして変えていかなあかんのに口ばっかり!
結局私ひとりで子供が寝たら模様替えしたり!
今日も飲んで帰ってきて眠い眠いうるさいし!
-
a
やっぱり そんなものなんですかね😰
あーこの先思いやられます( ´・_・` )- 3月22日

berry
男の人はそんなもんですよ😂
母親は妊娠してからママの自覚が出てきますが、父親は生まれて来ないと自覚が出て来ないようです。
女の人は体の変化・胎動などで赤ちゃんを実感できますが、男の人には分からない事だらけだから仕方ないですよね😂
-
a
やっぱり そんなものですよね😰
こっちも 旦那の言ってる事
適当にあしらう事にします 笑- 3月22日

退会ユーザー
うちも、乗り気か乗り気ぢゃないかとか確認する前に、〇日に赤ちゃんの買い物行くで~!って感じでした笑
-
a
私もこれからそーします👍- 3月22日

あこ
うちの旦那さんもそんなんです笑
子供楽しみにしてくれてお腹をなでなでしてくれはしましたが、具体的な準備は全てわたし。臨月でも飲み会で朝帰りしたり、Gwは生後3ヶ月を迎えるころなのに、友人とヨーロッパ旅行。。呆れちゃいますが、我が子を可愛がる気持ちはあるようなので、バカだなぁって思って見守っています笑
-
a
ヨーロッパ旅行ですか!?笑
私なら行かせません 笑
産まれる前はともかく
産まれてからも興味なしなら
キレますよね 笑- 3月22日

退会ユーザー
うちは率先して準備してくれました(^^;)
一緒に選びたいからこの日にして欲しいと指定まであり。
初めてなので何から買っていいやら2人で困りましたが、時間はかかったものの終始楽しく選べて幸せでした。
きっと一緒に行くと張り切ってくれますよ(^^)
-
a
羨ましいです💓
今度から強引に連れてくことにします!- 3月22日

✳︎mama✳︎
うちもそんな感じでした!😅バスタオルとかも子供用に買おうて言ったら家にあるので良い!とか、抱っこ紐やチャイルドシート選びの時も人が多いからかなり不機嫌でした💦
今胎動があるから触って!て言っても、なかなか興味を示さず、産まれたら可愛がるって言ってましたが、確かに産まれたらいろいろ買ってくれるようになって、娘に溺愛です😂笑
-
a
私の所は不機嫌になることは無いのですが
あんまり 実感がないみたいです!
今は くるまーばっかりです 笑- 3月22日

♡まめmama♡
私の旦那も一緒です(>_<)
父親になる自覚が無い訳ではないと思うんですが…
ゲームばかりしてます‼︎笑
プラス、準備は出産後、私が入院している間に自分1人で買いに行くと意味分からんことまで言い出したので、呆れてます|( ̄3 ̄)|笑
男の人はそんなもんですね〜笑
-
a
やっぱり ゲーム腹立ちますよね 笑
1人で買いに行くと言ってるんですか?笑
私なら 1人で買いに行かして
足りなかったり無かったり間違ってたりしたら
文句言ってやります 笑- 3月22日

ペロ助
出産準備は全部一人でしました😁
お腹も触らないし声もかけないし、母の方が先に胎動感じてます🍀
胎内記憶じゃないけど、産まれても当分夫になつかなければいいのにって思ってます笑
自分の体に変化があるわけではないですし…可愛いワンちゃんがやってくるぐらいの気持ちなんじゃないかと思ってます~✴️
-
a
触らない声もかけないは
少し寂しいですね😰- 3月22日

ままリーン
まだ実感がないんですね。うちも新婚で、そんな感じでした(笑)でも、ベビー用品を買いに行ったら、めっちゃ楽しそうにベビー服選んでました(^O^)
-
a
羨ましいです💓
一緒に連れてっても
ベビー服なんて見ませんよ笑
ベビーカーみて改造しよとか
意味のわからんことを言ってますが笑- 3月22日

はんちゃん
妊娠中はそんなもんだと思います😂
むかつきますよね!
私もそうゆう事でなんか何回喧嘩した事か…
でも身体が変わって実感できるのは女だから今となっては仕方ないのかなって思います。
でも出産が近づくと変わってくると思いますよ☆うちの旦那はそうでした!
産まれたってなったらもぅ息子ですがメロメロメロメロ〜って感じです。笑
私が息子にヤキモチ焼くくらいです。
先人切ってやっちゃった方がイライラしなくて済むので、いついつ行くよ!って引っ張りましょ!余計なストレスになります!笑
-
a
産まれてからでも
変わってくれる事を願います 笑- 3月22日

もなちゃん
うちも最初そんなんで話題出しても「そうだね」とか適当でした😭
今は子供の名前決めてあるんですが名前呼びし始めてお腹も優しく触ってくれます🤗
買い物も私が行こうって言えば土日にいこう😊って必ず連れてってくれて変わりました!
あ。さんと同じ21週の当たりはほんと興味すらなかった感じでした😂

ひまわり
私の旦那は私が「そろそろ道具買わなきゃ〜」って言ったら「俺も一緒に見て選びたい」と言ってすぐその週のお休みに連れて行ってくれました。私以上に真剣に見てました(笑)
ご主人は俺の子とご自身で言うほど実際は実感がまだ湧いてないのかも(^^;)
パパは生まれて姿を見るまで実感湧かない人が多いようです(><)
a
ほんと いつ行くん?って感じですよね笑