※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

建売住宅の引渡し前の立ち会いチェックで何を確認すべきか教えてください。建設会社任せでは不安で、情報が見つからない状況です。

建売住宅購入された方教えてください👐

週末に引渡し前の立ち会いチェック?があります。
傷がないか等を建設会社の方と確認するらしいのですが、
どんなところ見ておいた方が良いでしょうか?

建設会社任せはいけないよなと思いつつも、ググってみても検索方法が悪いのか参考になるものがなく😣

こんなとこ確認したよ!
こんなとこ確認しておけば良かったよ!
等教えていただけると嬉しいです🥹

コメント

男の子まま

建売購入しましたが
隅から隅まで見ました👀
不動産の方と旦那と私3人で見たのですが結構な数でした💦
まずは目に入る大きな場所(壁紙、床、天井、扉、お風呂の中、トイレ、窓など)
あとは細々した引き出しの中、クローゼットの中、各部屋や扉の縁、扉やお風呂の取っ手、靴箱、階段や階段の手すり、等は全て見ました!

はじめてのママリ🔰

・スマホのライトで照らして傷などのチェック
・すべての蛇口から水(またはお湯)が出るかチェック
・適当なコンセント🔌を持参して、すべてのコンセント穴が抜き差しがスムーズにできるかチェック

とかですかね…!

うさぎ🔰

壁紙の継ぎ目なんかはよく見た方がいいかなと思います。
あとは扉が開け閉めの時に歪んでないかとか、手すりが安全に使えるかとかですかね