※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

父が建築士ですが、最近の若者はペアローンで年収の8倍のローンを組むことが多いのでしょうか。家を建てる予定で、予算を上げるか悩んでいます。生活はどうなりますか。

父が建築士なのですが最近の若い人たちはペアローン多く、年収の7.8倍でローン組んでる人が多いと聞きましたがそうなんでしょうか?ママリを見ると結構厳しい意見を見かけます。私たちも家を建てる予定ではあるのですが旦那の手取り年収の8倍の予算で動いてます。単純に疑問なのですがペアローンで8倍の方や旦那さんの年収8倍で建てた方は生活的にどうですか?家族旅行や、ご自身にかけられるお金や、外食などそっちにお金まわせますか?😖うちは子供2人います。なぜこれを聞きたいかというと、予算を上げるか悩んでいてどこまで上げていいのかと悩んでます😭ただ。ローンのために働くのは嫌だなとは思ってます😖💦

コメント

はじめてのママリ🔰

夫の年収の7.5倍ですが世帯だと4.5倍です!私の収入の割合が大きいですが、夫シングルローンです。子供が不登校になって働けないリスクはあるかもしれませんが、現状フルリモートで仕事してるのでなんとかなると思い込んでます😂
毎週末外食、年に3回程度の旅行行ってます。マツエクなどはしてませんが、2ヶ月に一回美容院2万程度、3週に一回ネイルはいけてます。

旦那さんの手取り8倍なら余裕な気がしますね🤔大体額面年収でみなさん考えてるので…。

世帯の8倍は無謀すぎますが、よほどいい土地でそれが担保になるのかもしれません。(いずれ売ればいいやの考え)代わりに固定資産税もすごそうですけど。
あとは年齢が若いとかも関係あるかもしれませんね。上がる予定前提なのはだいぶ怖いですが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!こういうの話が聞きたかったのでとってもありがたいです🥹✨

    お子さん何人いらっしゃますか?😖
    でも結構ご自身にもお金かけられるし旅行も行けてるのですね✨

    無理なローン組みたくなく手取りでみよう!それならローン地獄にならないかなと思って😖💦
    土地の金額が高くて2300万くらいの土地ばかりで、、そうなると上にかけられる金額が〜とか思って予算増やすかぁなんで悩んでて😭上がる予定で組むほど恐ろしいものはないですよね😖😖

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は手取り年収だと夫のみで10倍近いです😂

    子供は2人です!もう1人欲しい気持ちはありますが、お金の見通しが立つまでは無理かなぁと思っています🥹

    土地高いですよね😢せっかく注文で建てるならしっかりしたものにしたいですよね😌世の中的にはもう奥さんの収入がかなり大事になってきてるなぁと思っています😇

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです🥹✨✨✨
    子育てもほんっっとにお金かかりますよね、、子供のものも高くなってきてるし靴で5000円!?って感じですもん😭
    (選ぶものの価格を下げればいいんですが😅)

    そうなんです!後悔したくなくて上にもお金かけたくて😖💦
    確かに奥さんの収入も大事な時代ですね!私も今後の収入は上がる見込みなのですがそれに賭けるのもなぁと、、でも頑張って働きたいです🤣自分にもお金使いたいので!笑

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

うちは夫のみでローンを組みましたが(当時私は専業主婦だったので無収入)、ママリみているとペアローンの方が多いように見受けられますね。
ただ、物価高で住宅の価格も上昇しているなか今でも年収の5倍くらいが妥当とママリでも言うてる人たくさんいますが昔と今じゃ違うのでおかしいと思います😅
物価は上がっても給料は昔と変わってないのにね。

ちなみにうちは夫のみ9倍近くで組みましたよ😅
貯金も外食も旅行もそれなりにやってますし、うちの場合は無謀ではありませんでした。
今は収入があがったのもありまして。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    父もペアローンにしないと借りれない人が多いからペアローン増えてるんだと言ってました。ママリ見てると本当にそういう意見を見かけるのですがそうなると建てれなくないか?と正直思ってしまいます😖💦

    すごいです!旦那さん💪!!
    確かにうちも今後の世帯年収を考えると上がることは上がるのですが今の世帯年収でも生活水準高めなので今のままをキープで建てられたらなと思って手取り年収の8倍ならと思ってたんですが💦土地が高くて、、、、😖上にかけられる予算を増やすかとなると額面で6.5倍まで増やしても大丈夫なのかなぁと悩んでおります😖

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

今はお家も高いので、場所によってはそれくらいローン組まないとそもそもお家が買えない人が多い気がします。
確かにママリ内では無謀だと言われるローンですけど、通勤とか子供のこととか生活とか考えると多少無理してでもそこに住む選択をせざるを得ない場合もありますしね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんっっとに高いですよね😭💦
    だからペアローンとかで借りて建てる方が多くなってるんだなぁと思いました。
    私の仕事とか的にも田舎の方には行けなくてどうしても土地の価格が高いところになってしまいます😭

    • 23時間前
ママリ

同じ手取りの8倍でも
手取りの額が違えば、手元に残るお金が全然違うので
生活が苦しいと感じるかは手取り額で全然変わってきてしまうと思います。

質問するなら、自分の収入と同じくらいでかつ、同じような生活水準の方に聞く方が聞きたいこと聞けるのではないのかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはわかってます!ありがとうございます😊
    旦那の年収もそこまで低いわけではないので本当にざっくりどんなもんなのかを知りたかったんです😊!

    • 21時間前
  • ママリ

    ママリ

    すみません、余計なコメントでしたね💦不快な思いをさせてしまい申し訳ありません🥺

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに手取りの8倍は私たちの中で今と変わらずの生活ができる感じです!
    毎週外食行けて、美容室も2ヶ月に一回、旦那は毎月、毎年旅行も1.2回いけて、貯金にもまわせてます😊ただこれは今旦那の給料のみなのでそこに私が仕事復帰すればプラスでお金は増えるのですが私のはあてにしないようにローンを組みたいなと思ってるところです!

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです!!この質問からしたら同じくらいの人の話を聞くべきだなとは思うのですがこのご時世もう額面の何倍が普通なんだろうと思って質問しました😊

    • 21時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね!
    うちはペアローンで、ママリで質問したら間違いなく無謀と言われる額ですが、本当に何かあっときのために売れる土地にはしましたが、生活自体は程よく娯楽楽しみ、貯金もできて問題なく生活できています。(旦那の年収だけだと10倍です😂ペアローンにしたのは私の強い希望です)

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😊✨すごく参考になります🥹
    ママリだと額面の8倍でも無謀だと言われがちですが土地も高いし建物も高くなってるしほんっとに何倍で組んでるんだ?生活はどうなんだ?と単純に疑問になってしまって😖💦
    普通の生活を送れれば十分だなと思ってるので少し予算あげてもいいかなぁなんて思ってるところもあって、何倍ってざっくりとした数字になってしまうんですが教えていただけるのは本当にありがたいです!ありがとうございます✨

    • 21時間前