※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

6歳の子供が光る電子ピアノで遊んでいますが、基礎を学びたいと思っています。子供は習い事が怖いそうで、体験だけでも良いでしょうか。

ピアノが出来る方教えてください😊

光る電子ピアノをお下がりでいただきました。
6歳の子どもがデモ曲?で光るキーボードを押して、遊んでいるのですが、親としては基礎を学んでほしいなと思っています。

ちなみに私はピアノはできません。教えられないし、ピアノが弾けたらいいなぁーと憧れもあります。

子どもは自由に遊べてそれで満足していて、ピアノを習いたいという気持ちは無いそうです。
場所見知りがひどいこともあって、習い事や先生が怖く思うそうです。

ヤマハか、個人教室か、何か体験だけでも行った方がいいでしょうか?
ご経験の中で感じること、注意すべきことなど、アドバイスいただけると嬉しいです♪

コメント

咲や

ヤマハは幼児はグループレッスン、小学生は個人レッスンだと思います
小2の息子がピアノをやりたいとヤマハとカワイ、個人の見学に行きましたが、ヤマハの小学生だと、半年ぐらいで教材が変わり(早い子は3ヶ月)月謝も上がります😂
個人は差が激しいですが、こういうことをやりたいというのを尊重してくれる先生ならいいと思いますよ
息子は個人のピアノ教室に通っています

  • ままりん

    ままりん


    コメントありがとうございます。
    なるほど、ヤマハはCMでよく見ますけど、月謝も高そうですね😅
    うちの子も、個人教室で、個を尊重してくれる先生が合いそうかなと思いました。

    • 3月13日
まー

体験だけ行っても一回行ったくらいじゃ基礎を覚えるのもできるかわからないですよ💦

  • ままりん

    ままりん


    コメントありがとうございます。
    書き方が下手で、すいません。
    ピアノ教室に通わせて基礎を学ばせたいのですが、子どもが乗り気じゃないので、どうしようかなと思っているところで。
    体験だけでも行ってみようか、今はタイミングじゃないのか悩んでます。

    • 3月13日
  • まー

    まー

    本人が習いたい気持ちがないなら無理だと思います。
    ピアノ高いのでやる気がないならやめた方がいいです。
    あと電子ピアノだとあまり練習には向いてないと思います💦

    • 3月13日
  • ままりん

    ままりん


    そうですよね…本人の気持ちが無いとですよね😅
    本格的にやるようになったら、ピアノを買うことも検討しようと思うのですが、習ってもないのに買うのはなぁと思ってます🤣

    • 3月13日
サクラ

習いたい気持ちが無いなら、通わせても練習しないと思うので、行かなくて良いかと思います。

習わせるなら個人教室がおすすめですが、そこまで上手くやらなくても楽しく弾ければ良い。って感じならヤマハとかカワイで良いかと思います。
先生はコロコロ変えられないので、体験してみてしっくりこなかったら通わない方がいいです。

  • ままりん

    ままりん


    コメントありがとうございます。
    そうですよね…子どもの気持ち次第ですよね。
    先生との相性もあると思うので、合う先生だったら楽しく通えるかなと思うのですが、まだ検討するのは早いですかね…
    子どもはCMの影響でヤマハのイメージをしてるみたいです。

    • 3月13日
  • サクラ

    サクラ

    ヤマハは初めの頃はグループレッスンで、エレクトーンでそれぞれ弾く感じかと思います。
    カワイは最初から個人レッスンで、グランドピアノでレッスンする形になります。

    私的にはそこが1番違うかなー?と思います。
    これだけ聞くとカワイの方が良さそうな気はしますが、実際はカワイはかなりゆるいので、どんどん上達するかと言われると、そうでもないです🥺
    カワイはカワイ専用の楽譜を使って進めていくので、子供それぞれに合う楽譜をその時々で買う。という事も出来ないので、その点は個人レッスンがかなり優位です。
    曲が合ってなかったりすると、なかなか上達しないです。

    • 3月13日
  • ままりん

    ままりん


    なるほど!
    そんな違いがあるのですね。
    子どもが楽しめる所がいいなと思うので、探すときはレッスン内容も考えて決めます。参考になりました😄

    • 3月16日
まー

きちんとやる気があって習っても10年くらいやめないくらいじゃないとピアノ買うの無駄ですよ💦調律とかも高いので…

  • ままりん

    ままりん


    ピアノ買うタイミングって難しいですね。
    それこそ、親がやっていたピアノがあるとかじゃないと、練習もまともにできない感じですかね?🤔

    • 3月13日
  • まー

    まー

    私は小さい頃ピアノ習ってましたが、親は全くやってませんでした。
    幼稚園前から音楽教室行ってたのもありピアノがやりたいと自らいい買ってもらって幼稚園から14年くらい習ってました。

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

たられば話が好きなので、参考までにですが、

私も幼少期パズル感覚でピアノをしてました

大人になって気が付きましたが相対音感があります

ドから始まる歌がソから始まっても、黒鍵から始まっても何故か歌えたり

何となく聞いたら何となく片手だけ音が取れます

ピアノをパズル感覚で🧩していたからかなとか思ったり

大きくなってピアノを習いましたが、

光る電子ピアノで光の場所を覚えて難しい曲弾いているこが友達にいたので(幼少期)

習うよりも、一人でやり込むのが好きな子だと、教わらない方が上達したりもするのかなと思いました

  • ままりん

    ままりん


    コメントありがとうございます。
    相対音感は初めて聞きました。なるほど!

    うちの子も歌の覚えが良くて、歌の教室に通わせています。
    本人はもう飽きた、辞めると言っているので、歌をやめるならピアノかなーと思ったのですが🤣
    マイペースなので、様子見ながらの方が良さそうですね。

    • 3月14日
ままり

子供が個人教室に通っています。
ピアノって教室によってかなり指導方針が違うんですよ💦
うちの子が入った教室はコンクール目指す系のかなり厳しいところでした😱
息子さんは多分そういうの無理なタイプですよね💦
だとしたら教室探す際はコンクールは目指さずに子供が楽しむ事に重点を置く指導を希望している旨を伝えた方がいいです!
だからこそ体験は必ず行くべきです。

  • ままりん

    ままりん


    コメントありがとうございます。
    指導方針の確認が大事なんですね‼️
    うちの子は厳しい先生だと行きたくないとなると思うので、楽しそうな雰囲気の所を探そうと思います😄

    • 3月16日