※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
JJ
ココロ・悩み

赤ちゃんが夜泣きで寝不足でストレスが溜まり、イライラしてしまう悩みです。どうにか改善したいと相談しています。

どこにもはけ口がないのでここで吐かせてください。。
生後6ヶ月の子を育てています。
3ヶ月の頃から定期的に寝ぐずりが酷くなります。
抱っこで寝かしつけているのですが、30分に1度起きて抱っこで寝かしつけベッドに下ろせたと思ったらものの10分から30分ほどでギャン泣き。また抱っこで寝かしつけ。
それが4-5時間続いていてやっと4時間寝る、という生活を送っています。
睡眠不足はストレスに直結するタイプですので、泣かれるとほんとにイライラします。
乱暴に抱き上げることもあったり、お尻を強く叩いて寝かしつけたこともしばしば。
イライラしすぎて最近は、早く寝ろ!と怒鳴ってしまいます。
6ヶ月になったら落ち着く、と聞いていたのでそれを希望にこれまで頑張ってきたのに一向に改善する気配がありません。
いつになったら夜通し寝てくれるのでしょうか。
寝不足でストレスを感じて暴食に走り、体重が増えて見た目が悪くなった事で更に自分を醜く感じますがそれでも暴食は止められず負のループに陥っています。
昼間はあんなに可愛くて溺愛してるのに夜になったらイライラが止まらない現象どうにか出来ないでしょうか。。。

コメント

まじめてのママリ

昼間は溺愛で夜はイライラ。
まるで自分の事かと思いました😢
怒る、雑に扱うは私やJJさんだけじゃないですよきっと😭

あまりにも寝ぐずりする時は
ベッドに置いて自分は部屋から出てました💦

他人の「◯ヶ月になったら寝る」は
ほんとあてにならないですよね。

とにかく自分が少しでも長く寝れるように早寝をがんばる日々です、、

  • JJ

    JJ

    私だけじゃなくてホッとしました🥺
    息子は起きた時にママがいないといくらあやしてもギャン泣きが長引くので私は息子と一緒に21時前からベッドに入っています、、

    共感して下さる方がいるだけでも励みになります!ありがとうございます🥹

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

分かります。
本当イライラしてしまいますよね。上の子の時、本当におかしくなりそうというかなってたと思います💦

下の子も今日寝なくて辛くなりました😭

私は母に何回か夜だけ見るの代わってもらいました。でも母も大変だし数回しか頼めませんでしたが、その日は気絶したように寝てました😂

  • JJ

    JJ

    両親が近くにいるだけでも安心しますよね!
    わたしも実家に帰った時は夜泣きも任せて朝までぐっすり寝ちゃいます、、🥹
    お互い手を抜きながら頑張りましょう!

    • 3月13日
米子🌾

めっちゃ分かります😭
新生児期が1番寝てくれました😭
同じく3ヶ月頃から寝ぐずりが酷く、今も治りません😭
なんなら治る気配すらないです😭

昼間も夜も全然寝てくれません😭
私が落ちてる時に一緒に寝てるっぽいですけど夜通し何時間とかってどうやったら寝てくれるんでしょうか😭

よく聞くのは寝るのが怖い子がいるそうで恐らくうちの子も寝るのが怖いタイプの子なんだと思います😭

でも毎日眠いなら寝たらいいのに!
って言っちゃう...辞めたいのに😭😭

  • JJ

    JJ

    息子も新生児期が1番寝てましたわ!!里帰りしてたのですが、寝すぎて両親からは起きてる時間が少なすぎて貴重だねとも言われてたくらいです🥴
    それに対して今が寝なさ過ぎて何だったんだあれは、、!と思ってます笑

    寝るのが怖い子。なるほど!昼間抱っこから下ろされると息子もギャン泣きしちゃうので息子もそういう意味では寝るのが怖い(抱っこから下ろされるのが怖い)のかもしれません。

    今日も寝かしつけお疲れ様です🥹
    お互いに息抜きしながら頑張りましょう!!

    • 3月13日
  • 米子🌾

    米子🌾

    わあ!めっちゃ一緒です🤣!!
    うちもそうでした!!笑
    本領発揮...という事でしょうか(笑)

    寝るとママに会えなくなるとか
    そういう風に捉えてる子が居るそうです😵‍💫
    なので眠いけど、頑張って起きてる、みたいな感じだそうです🥺
    母はゆっくり寝てくれる方が余裕出るのだけど...🥺

    ほんとに寝かしつけお疲れ様です!

    • 3月14日
ママリ

めちゃくちゃ分かります😭😭
私も、毎日いつになったら夜通し寝てくれるの?って思いながら子育てしてます🫠
寝不足でイライラが止まらず…可愛くて仕方ないのに子ども達に当たってしまいます😓
昨日の夜中は、2時間おきに起こされて授乳…もういい加減にしてよ!!って怒ってしまって😭
後から自己嫌悪でどうしようもない気持ちになりました😔

早く、朝まで寝てくれる夜が来ると良いですね😢
休める時には、ゆっくり休んでくださいね😭

柴きち

上の子は割と1人で寝てくれる子だったので、赤ちゃんの個性なのかなと思ってます…😭

下の子は新生児の頃から寝るのが下手な子で、ベビーベッドで寝かすのは早々に諦めました🥲
同じベッドで腕枕じゃないと寝れくれません💦💦
パパだと硬いのか?私の腕じゃないとダメで…🫠
こっそり抜こうとすると速攻で起きてしまうので、起きるまで同じ体制です🥲
夜中に寝ぐずり始まったらおしゃぶりすると寝てくれます😊