![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
家族構成によっても変わりませんか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
削るところ無いと思います🙆♀️
充分頑張っていらっしゃる🙆♀️
この中で更に切り詰めたければ、被服費と美容費をお小遣いから出すとかでしょうか
-
はじめてのママリ🔰
お小遣いは旦那のみです。
娘の欲しいものとか出先で飲み物とかはここから出してもらったりしてます。
やっぱり収入増やすしかないですよね。
みなさんこんな感じの出費ですかね、、- 3月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
削るとすれば、食費ですかね!
外食含まれてる額ですか?
3人で高いなーって感じしました。物価高で大変ですが💦
日用品、衣類は毎月かかるものでもないですし、、、
携帯も2台なら低額かな!
後は収入がどのくらいかじゃないでしょうか!
-
はじめてのママリ🔰
外食込みです。外食は5000円です。
食費がなかなか減らないんですよね💦
お弁当もあったりするからですかね💦
そうですね。日用品は10000円買う時もあれば、5000円くらいの月もあり、衣類もたまたま先月買いましたが、毎月は買わないです。
旦那が30万くらい+私のパートが8万です。- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
食費難しそうですね
iPhoneの分割が終わったので
私1000円、旦那2000円、
Wi-Fi2000円程です!!- 3月13日
![🍋🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍋🍋
食費を6万で抑えてるの凄いと思ってしまいました。
強いてゆうなら衣類の額が多いなぁと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
3人だと食費高いってママリでは言われますね。
なかなか5万円台で収まらないツキもあります。- 3月13日
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
通信費、保険、車が高いかもしれないと思いました🥺
内訳見ないと本当に高いかはわかりませんが🥲
あとは衣類が少し高いかなと思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
保険は個人年金1万、学資9000円、自分の生命保険5300円ほどです。
車は田舎なのでガソリン代がかかって、車はないと生活が無理なので削れないです💦
通信はUQに変えてこれです。
衣類はシーズンに1回です。- 3月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
通信費かなと思います。
うちはWiFiと固定電話で6000円、旦那携帯代2000円、私携帯代1400円です。
あとは保険ですかね…🤔💭
![KK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KK
通信費を1万くらいにできるのでは?と思います。
我が家は夫婦のスマホと家のネットで1万くらいです。
保険もちょっと高いかなと思いますが、必要な保険なのであれば減らせないでしょうし、最近保険の見直しをしていないのであれば、保険屋に相談してみても良いと思います!
我が家は保険も家族3人色々入って1万ちょっとです。
掛け捨てが多いので安いです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
手取り40万円弱くらいということですかね??
減らすとしたら
・食費
・日用品
・衣類
・通信費
かなぁと思います!
ただ衣類や日用品は毎月毎月この金額ではないと思うので、減らすなら通信費と食費を見直します🥳
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全く削れるところはないと思いますよ。
nisa 1.5万円
個人年金と学資保険 1.9万円
毎月の貯金 5〜7万円で来ているなら十分では?
収入が30万円くらいとのことなので25%の7.5万円できていれば問題ないですよ。
むしろ、ご主人の小遣いも少なくて、よく頑張っていらっしゃると思うくらいです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
3人です。